はじめてのママリ🔰
昼寝してほしくて、すっごくはやく起こしてすっごくはやく出かけて、近所のヒトにはやいね?って言われたことあります。でも、子供によっては寝ないので、そこに体力合わせて行きました。その分夜はやく寝てくれたら自分の時間できるわ!って感じで、
はじめてのママリ🔰
昼寝してほしくて、すっごくはやく起こしてすっごくはやく出かけて、近所のヒトにはやいね?って言われたことあります。でも、子供によっては寝ないので、そこに体力合わせて行きました。その分夜はやく寝てくれたら自分の時間できるわ!って感じで、
「お昼寝」に関する質問
皆さん、家事はどのタイミングでどれくらいしてますか? 私は、旦那のお弁当作り、洗濯、掃除機、夕飯作り 片付け くらいです。トイレやお風呂掃除、その他(夏物の整理など)全然できてません。息子のお昼寝中にやろうと思…
自宅保育で2歳差育児されてる方、0~2歳のお子さんいらっしゃる方、料理できます? 生後1ヶ月と2歳1ヶ月の子供を自宅保育してるですが、上はイヤイヤ期、ママ、ママ!で毎日ほ家事してると座る暇もないくらいで、料理作っ…
1歳7ヶ月。 最近、食べムラが多くなりました。 自分の好きなものしか食べず、作っても残します。 特に、お魚やかぼちゃ、トマトの味付け(トマト単体は食べます)は嫌みたいで食べません。 動き回っているので、お腹空いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント