
1歳5ヶ月の双子の娘がいます。公園や支援センターで遊ぶと、他の子供たちと遊べず、ぐずぐずして離れない悩みがあります。同じ経験の方からアドバイスを求めています。
1歳5ヶ月(修正1歳3ヶ月)の双子の娘がいます。
最近は、歩けるようになって午前中、朝寝を無くし公園へ遊びに行ったり支援センターに遊びに行ったりしています。
家の隣に公園があり、だいたい行くと私たちしかいません。なので、2人とも自由に遊び回ったりしています。
ですが、支援センターなど子どもや大人の多い場所に行くとわたしから離れずぐずぐずし始め離れません。
終いには、わたしが2人抱っこすることになります。
デパートなどに入ってる遊び場では喜んで遊ぶのですが、支援センターはほんとにダメで、周りの小さい子はおもちゃでおとなしく遊んでいるのに、うちの双子は泣き叫びます。
なぜ、うちの子だけみんなと一緒に遊べないんだろうと日々不安に思っています。
同じ経験のある方など教えていただけるとうれしいです。
まだまだ朝寝をしたいのか眠たくてぐずぐずしてるのかもしれなくて、支援センターの帰りなどはベビーカーの中で寝てしまいます。
- chii(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

km
長男がですが1歳から2歳の間、支援センターに慣れるまでにとても時間がかかりました💦
うじうじ泣いて離れず、トイレに行けば大号泣という感じです。
うちの子は眠いのとお腹がすいた状態になると最悪なので短時間遊ばせて帰るようにしていました。
きっと眠たいとの場所に慣れていないってことが影響してるのではないかと思いますよ。

退会ユーザー
人の多いところが苦手な子っていますよね😌
うちの長男も、もう生後5ヶ月頃から支援センターでは一人だけ泣き続けていました😂💦
同じく公園やデパートの遊び場のようなところでは平気なのですが、支援センターはずーっと泣き通しで、オモチャで遊ぶなんて出来ませんでした💦
なのでもう途中から行くのやめてしまいました(保育園に通い始めたのもあって)
保育園でもいつまで経っても預ける時に泣き叫びました😅
そんな長男も、今は3歳。
幼稚園のプレでもさすがに泣きはしないけれど最初の方は私から離れずお歌や踊りも絶対にやりませんでした😂
それでも人見知りは無くなって、いろんな人に自分から話しかけに行くし、友達もできて一緒にオモチャで遊べるし、だいぶ成長しましたよ❗️
場所見知りはまだあるけれど、慣れてくれば今ではプレもノリノリで踊ったりしています😁
神経が敏感で、頭の発達が早い子はそういう性格が多いみたいですよ✨
親としては周りと同じように、と求めてしまいますが、これは頭が良すぎるための個性だと思って見守ってあげましょう😁💕
-
chii
うちの子たちだけなのでなんでこんなに泣くの、、と心が折れてます😭
しかも2人同時となると大変で😥
わたしも最近は全然行ってないです、、友達と一緒に行ったりしてたのですが泣き始めてわたしが居づらくなってしまって、、
やっぱり成長するにつれて落ち着いてくるんですかね、、?
そうなんですね!頭の発達が早い子なんですかね🥺
ほんとに周りの子は大人しく遊んでるのでうちの子に何か問題があるのかなとか嫌なことばかり考えてしまってます、、😭- 12月16日

みき
長女は幼稚園に入る前に一回だけ3歳で連れて行ったことあります。ママ友さんに誘われて…
一緒になんて遊ばなかったし、身体遊びすら拒否でしたよ!うちはそういう場が苦手だったので仕方ないかなーぐらいでした💦
-
chii
人見知りなのか眠たいのかもうなんなんだか分からなくて2人同時にぐずられるとわたしの心も折れてしまってます😭
大きくなるにつれて落ち着くんでしょうか?- 12月16日
-
みき
長女は少しずつ落ち着いて今は幼稚園ですが普通に集団生活してるそうです!運動会でも踊ってましたし!
人見知りは酷くて担任が変わるだけでも自分からはいけない子でしたが二学期も終わりに近づいて自分から先生!って話すようになりました!
双子ちゃんは大変ですよね…1人ですら大変でしたから…- 12月16日
-
chii
今だけだと思って頑張ってます😭
娘さんが小さいときは支援センターとかではなく公園とかで遊ばせてますか?
前までは週一で支援センター行ってたのですがこんな状況なので周りのママさんたちにも迷惑かけちゃうし自分も大変で行くの辞めてしまいました。
公園の方が落ち着いて遊べるので娘たちが遊びやすい方がいいかと思いよく公園に行ってます。- 12月16日
-
みき
うちは毎日公園行ってました!公園の方がのびのびしてましたよ( ・∇・)
- 12月16日
-
chii
やっぱりそうですよね🥺
わたしも気楽でいられるし子どもたちものびのび遊べる方がいいですよね!
ママ友と遊んだりとかしてました?🥺- 12月16日
-
みき
遊んでましたが長女は人見知りが激しすぎて一緒にいるだけでした💦
自分が楽な方でいいと思いますよ!- 12月16日
-
chii
そうですよね🥺
うちもそんな感じです🥺
よく会うママさんには自分から抱きつきに行ったりとかするんですが🥺
ありがとうございます!
気持ちが楽になりました😭- 12月16日
chii
まったく同じ感じです😭
それが2人同時にくるとわたしの心が折れてしまいます😭
やっぱり朝寝させてお昼ご飯食べさせてから出かけるのがいいんでしょうか?