
旦那が里帰り後2週間休みで、料理や赤ちゃんの見守りはしてくれるが、おしゃべりが疲れる。イライラしている。妊娠中から関係がギクシャクして触れられたくない。どうしたらいい?
愚痴です。
里帰り後旦那が2週間休みをとってくれましたが役にたちません。
たまにお昼ご飯にチャーハンやうどんを作ってくれるのと私がお風呂に入ってる間の赤ちゃんの見張り番でほぼいなくてもやっていけそうな感じです。
基本お喋りで相槌をせかしてくるタイプで喋り相手をするのに疲れました。
あと1週間も休みがあるのでイライラします。
ちなみに妊娠中から旦那にはガルガルしてます。
触れられたくないです。
皆さんどんな感じでしたか?
- まりり🐶(妊娠30週目, 4歳3ヶ月)
コメント

▶6人の怪獣
うちは旦那居ても役に立たないことわかってたので、『双子だし年子だしさすがに休む?』って聞かれましたが結構ですと言いました🤣(笑)

にゃ
2週間休みとってくれたの同じです!が、休みとってくれたということは、育児を一緒にするってことですよね!
私はおっぱいの授乳以外は全部分担してやってましたよ😊
寝かしつけも夜中のおむつ替えも、哺乳瓶授乳も、その他の家事も全部です!
今のうちに、全部できるようにしてもらって、大変さをわかってもらうのと、休み明けても仕事がないときなど協力してできるようにしてます!
そのときはとてもありがたかったです!里帰り後今も助かってますが、産まれたばかりのときより、仕事の優先順位が上がってきて協力的じゃなくなるときがあるので、あの大変さを忘れたの!?って怒ってます😡笑(仕事も大変なのはわかってますが、、バランスをみて、、です)
-
まりり🐶
その通りですね。
ハッとしました。
何のための休みなんだって感じですよね。
ちょっと話し合います!- 12月16日
まりり🐶
5人もお子さんいててすごいです😆
旦那には頼らずにやろうと思ってても隣でYouTube見られると腹立ちます〜🤣
他に家事しないくせに俺休みでよかったやろ〜と自信満々に言ってきます😭
▶6人の怪獣
グッドアンサーありがとうございます★
里帰りもサポートもなしだったので、さすがにきついなと思うことはありましたが自分のペースでできる方が楽です🤣
私はもう気になりませんね~😁
好きに過ごしててくれ~って(笑)