
ママ友からもらった玩具を息子が選んだら、別の玩具を勧められて悲しい気持ち。明日息子に聞いて、納得させたい。ママ友にはハッキリ伝えた方がいいでしょうか?
もやもやした話。
ママ友がLINEで玩具くれるって言ってたので…。
送って貰った写真の中から息子が1つ選んだのを伝えたら
取って置いてくれるって言ったのに
1時間後に知り合いも欲しいって言ってるから
違う玩具2つで我慢できない?ってきた😩
息子寝たから明日聞いてみるって返したけど。
取り置いてくれたなら普通はそっちに他2つを勧めるはずなのに、その人にあげたいんだろうな。
蔑ろにされた気分で悲しかったです😢
明日息子が納得すればいいけど、ぬか喜びさせてしまって悲しむのは目に見えてます…。
喜んでいたのに何て説明すればいいのか?😥
知育系で、クリスマスプレゼントと同じなので
息子が指定した物以外は親目線でも要らない感じです😣
貰う側なので文句言えないと思いつつモヤモヤします。
ママ友にはハッキリ伝えた方がいいのでしょうか?
関係は同僚で子供が同級生です。
- りちゅー(妊娠8週目, 4歳4ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
もう今回はそれを受け取り今後は玩具など受け取らないのが一番ですね✨
よほど仲良くないとお互い気を使うだけです😅

ママ
だったら最初から知人に聞いた後に二つに絞ってからにしてくれよ❗️って話ですよね😅
私ならこういうやりとりが苦手なのとお返しを気にして結局買った方が良かったというのあるので、うちは似たようなの持ってるから大丈夫だよーとか、じじばばがおもちゃとか洋服を買ってくれるから大丈夫だよーとか言って断ります💦
ちなみに同級生なのにいらないものが出てくるんですか?
-
りちゅー
本当そうなんですよね😅
物は4つあって、私が連絡貰った時は1つは貰い手決まっててるから残りの中でどれが欲しい?って聞かれてたのを被りないよう選んですぐ返信やり取りして決まったはずでした。多分何人にも聞いてたのかな。。
受験生のお子さんもいるので手狭になって部屋の整理したのかも?
違うのはジャンルがプレゼントと被るので断ります。
お返しも決めてたんだけどなぁ😥- 12月16日
-
ママ
お返しする分でお子さんが喜ぶものを買ってあげた方が良いですよ😊✨
新品が何より嬉しいです❤️
そんなにあちこちにいっぺんに聞くなんて💦ちょっと面倒な方ですね😅
本人は配慮して調整してる気持ちなんでしょうが友達を失うパターンです💦- 12月16日
-
りちゅー
取り置きしておくね!
○日に届けるから〜
まで話が進んでたのに1時間後に話がおじゃんになって残念です。
お返しといっても私の方でも不要になったものなので痛手は無かったんですけどね🥺
その人が妊娠中で、私が出産前に買い置きしてたミルク缶を生まれたらあげようと思ってたくらいです🍀完母で使ってないので🤔- 12月16日
-
ママ
じゃあ出産祝いに取っておきましょう😁
届ける日まで決めたのに、それはひどいですね😅
優先が違うならその人から聞いてくれればよかったのに。
なんだか腑に落ちない話で残念です- 12月16日
-
りちゅー
子供2人とも同級生になるので話の合うママ友だったのになぁ😅仕事復帰しても顔合わせるので揉めない程度に自分と息子の気持ちを伝えようと思います☺︎✨
届ける日まで聞いてたから息子も楽しみにしてたし、最初に決めたのがいいって言ってるので他は要らないよ😅
と返そうかと思います。
腑に落ちない話ですみません🥲でも聞いて貰えて良かったです。- 12月16日
-
ママ
腑に落ちないのはなんで先にりちゅーさんにあげると決めたのに変更したのかというところが人として残念ということです😅
今後も含めて揉めないことが大事ですね✨
うまく話が出来るといいですね❤️頑張ってください✨- 12月16日
コメント