
夫の家族の生命保険担当のオバサンが、無断で新生児を抱き上げたことについて、どう思いますか?夫に相談する前に率直な意見を知りたいです。
【許せる?許せない?】
夫の家族が全員お世話になっているという生命保険のオバサン。
夫も小さい頃からの顔見知りだそうだが私は夫と結婚してからのただの生命保険の担当(流れ的にも私も同じ担当に)。
出産してから自宅に来る機会がありバリバリのド新生児を手も洗わず目の前に母親である私に一言も断りもなくヒョイと抱き上げた。
妊娠した際に安定期に入るまでは夫の家族には知らせてなかったのに例のババアが体調悪いみたいだけどと伝えた事もあり大嫌いどころか生理的に無理に。
妊娠疑惑とは言わなかったけど多少は感付く可能性ありますよね。
皆さんはどう思われますか?
夫に見せるので率直な意見が知りたいです。
同じ女として母親としてと寄り添って同じ意見を無理して仰らず否定なら否定の意見も聞いてみたいです。
「いいね」でも文章でも宜しくお願い致します。
- どん兵衛(4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ひ。
まず、子供の親の許可なしに抱き上げるなんて非常識だなと思います。
手も洗わないなんてあり得ないです。
そのオバさんとは距離置きたいと思っちゃいます。

にこやまサンバ
許せないです!!!
汚れのない新生児を、ましてやこのご時世に手も洗わずに抱っこ?!有り得なさ過ぎる!!
旦那さんとの付き合いが長いからって、血の繋がった身内でもないですしちょっと距離間間違ってますよね、、。
私はガルガル期があったので、断りもなしに抱き上げられたら発狂してたと思います。
妊娠ってデリケートな事なのに簡単にポロッと言ったりちょっと無神経過ぎますよね。
-
どん兵衛
私もそれくらいの思いです。
もう頭にきたとか腹が立つとかそういうのを超越した感情です。
正にその通りなんです夫の家族との付き合いが長いからといっても私と私の子供からしたらほぼほぼ他人だしいわばただの保険の担当者ってだけで。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日

mimi
非常識にも程がある。
例え長年担当だった人でも他人に勝手なことされるとありえないのであたしならはっきりと手を洗ってください。汚いので。あと勝手に子供を抱っこしないでくださる?非常識すぎませんか?と言っちゃいますね(´・ω・`)
-
どん兵衛
本当にそうですよね非常識にも程がある。
この文章を見せてやりたいです。
その時に咄嗟に言葉が出てこなかった自分に対しても腹立たしいです。
時を戻せるなら言ってやるし、その前に抱かせないですが。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日

退会ユーザー
絶対ナシです!!
実親や血の繋がった親戚ですら、無言でヒョイと抱っこした人1人もいません!!!許せるのは助産師さんくらいです。笑
ましてやこのご時世手洗い無しなんて。9ヵ月の今でもみんな手を洗って除菌スプレーしてから抱っこしてくれてます。
私なら今後家にあげたくないって正直言います!!笑
-
どん兵衛
本当にそうですよね。
私の親でも気を遣いますよ。
出来ればマジで家にあげたくないし会いたくない。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日

ママリ
私も絶対無理です。
なんなら保険解約してもいいまで思います。
古くから知り合いだからって他人に変わりないしむしろ長い付き合いのお客様なんだから礼儀持てよって感じですね。
-
どん兵衛
本当そのレベルです。
考えすぎて夢にまででてきます。
その文章を見せてやりたい。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日

あちゃん
手洗わないで赤ちゃんに触れるとか非常識。
断りなく抱き上げるのも非常識。
顔見知りがしゃしゃりすぎだろって思います。
私なら旦那、自分の保険担当を変えてもらうか他の保険会社に変えます
それと旦那さんにも不愉快だった事を伝えます!
あいつのこんなところが嫌だ!とかとりあえずボロカス言います
-
どん兵衛
夫には全てぶちまけたし、なんなら発狂しましたわ。
母親ならば同じ気持ちですよね。
あー思い出すだけで暴れそう。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日

アリアナ好き
元生命保険会社勤務です。
その担当者、信じられません。
コロナとか関係なく非常識です。
クレーム入れていいレベルです。
カスタマーセンターに電話したほうがいいですよ😣
私がお客様でしたら、今後二度と会いたくないです。
-
どん兵衛
そうですよねコロナ云々じゃなく非常識ですよね。
クレームや上司に連絡や謝罪の要求や私だけでも担当の変更…色々と考えました。
夢にまででてきました。
ただ夫の家族も絡んでるので喉にまででかかってますが留めてる感じです。
因みにクレーム等は本人に届きますか?
なんとなくですが年齢的にもソイツはわりかし立場も高そうなイメージだし業界も長いから顧客も多くて支店の人達は年下ばかりな感じだったので周りは言えないのではないかと思ってます。
あー第○生命の○田店の木春ババア許せない。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!- 12月16日
-
アリアナ好き
いえいえ、年子育児大変ですよね、お返事は気になさらなくて大丈夫です☺️
ご主人の家族のこともあって我慢されてるんですね😣
立場が高いかどうかはその担当者の名刺を見れば書いてありますよ☺️
クレームは本人に届きます!
最近高齢の第一生命保険担当者が詐欺をはたらいた事件があったので厳しく指導してもらえるかもしれません。
奥様の契約だけ担当者変えてもらうこともできます。
その際は義家族には会社都合での変更と伝えてもらうこともできます。
いちばん担当者にとって痛手なのはクレームかつ一年以内の解約です。ペナルティがつくので…
ご主人にお話ししているようなら、電話して解約するね。ができたらいいのですが…💦
義家族に何か伝わるかもしれませんが、本来契約者の違う契約のことを家族だからといって話すのは違反です。
早く解決して子育てに集中できますように😣- 12月17日
-
どん兵衛
お気遣い有難う御座います。
例の担当者ババアの名刺には'上級生涯設計デザイナー`と記してありその他には役職や立場っぽい記載はありませんでしたが保険会社業界では高い立ち位置(?)なのでしょうか。
こむぎサンこそお忙しいところのコメントに感謝です。- 12月17日
-
アリアナ好き
調べたら勤続年数長いだけで立場が上というわけではなさそうです!
応援しております☺️- 12月17日
-
どん兵衛
お忙しいなか元生命保険会社勤務の方の貴重なコメントに感謝です!
ありがとうございました!- 12月17日
どん兵衛
そうですよね細かくなんかないし細かくたって、それは母親が決めるものですよね!
夫の家族との付き合いが長いからって何しても良いと思ってそうなあたり本当に嫌気がさします…。
せっかくご返答下さったのに遅くなりスミマセン。
コメントありがとうございました!