
お宮参りのお祝い、ひもせんって、実母からいくら出したらいいんですか?…
お宮参りのお祝い、ひもせんって、
実母からいくら出したらいいんですか??
私の親はシングルなのですが、多分そういうのあまり分かってなくて、義母とかになにか思われても嫌なのでひもせんつったりするならこちらから建前上お願いしたいって言うべきですか?
結婚のお祝いも旦那の親戚からはいっぱい貰ったんですが、
こちらからは2人目の私が18ってこともあり何も無くて申し訳ない気持ちになりました。
それと、お宮参りは両家参加するもんなんですか?
- ゆいな(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

マヤ
うちの所は一件から千円ずつでしたよ😊

ママリ
お宮参り時のひもせんは、
地域ごとの風習ですよね!!
地域によって、お宮参りは親戚やご近所周りをするのですよね。その際に、頂いたご祝儀をどんどん着物の紐に通していきます。
額は皆さん1,000円から10,000円程度かと思いますよ😊
今回は親からの出産のお祝いとしてお包みいただくならお母様に額を決めてもらったらいいと思います✨

はな
ひもせんって私知らなかったです💦
旦那とは地元が違うんですが旦那側だけ準備してて私側は何もしてないです😅
義母からは3000円入ってました!
ゆいな
一件って言うのは、1人ってことですか?
マヤ
一家族からです。