
コメント

ドラ
私は上の子から連続で育休とってますが、早期復帰を催促されたこともなければ、女性が多い職場もあるのか、同様に連続して育休取得している人もいっぱいいます。あとは、うちの会社は3歳まで育休取れるのもあるので、それも大きいかもしれません。
会社によるとは思いますが、あまり育休とっている人は少ない職場なのですか?

ユウ
強要はされてませんし望んで戻りましたが、「早く帰ってきてー」「もう限界😣」とは連絡きてました😅
実際復帰してますが、悲惨な状況でしたね…
早く戻ってほしいと言われる程度ならあり得る話だと思います😊強要はダメですけどね😅
-
あき
連絡来てたんですね😂
私も今復帰するとすごい状況なんやろなって思ってます。
復帰を急かされてる感じイラッとしませんでしたか??- 12月16日
-
ユウ
私は育休取れないので特に問題ないです😊
ただ、復帰するわりにコロナのせいでシフト削られるのが困るくらいですね😅激戦区で一時保育しかないので🤣
育休中も少しだけ復帰とお話されていたようですし、それを期待されているだけかもしれませんよ😅育休で来ないと思っていれば期待しようもないですし💦- 12月16日
-
あき
育休取れないんですか😲
産後2ヶ月ぐらいで復帰ってことですよね、すごいです😭
そうですね、忙しいし余計期待されてるんですよね。
頑張ります✊- 12月16日
あき
いい会社ですね!!
私の会社は女性が少ないので育休を取ったことあるのが3人ぐらいしかいませんし、部署の人も結婚してる男性がいません😔
理解が少ないのもそのせいでしょうか😭
ドラ
そうなんですね💦
同じ部署に独身男性ばかりは、それは確かに周りに理解のない人で、平気で職場復帰をするんですね😣💦
それだと、復帰しても、子供はよく風邪引くので、休んだりすることも多々発生すると思うので、それに対しても理解してもらえなそうで辛いですね😥💦
ドラ
誤字がありました💦
>平気で職場復帰を催促するんですね
あき
前回の育休復帰後、半年ぐらいで妊娠したんですが、その時もまた?と言われたぐらいなので😅
理解のある会社が羨ましいです😭😭
ドラ
また?って言われたんですか😫💦それ、マタハラじゃないですか?ひどい💦
あき
その時は泣きました😂
申告したらマタハラになるようなことたくさんあったと思います。
今回も勝手にパワハラやって思ってます😇
ドラ
それは泣きますよね😢
精神的ダメージ半端ないですね…
あき
半端ないです😭
義理父が同じ会社なのでいっぱいグチって解消してます🤣