
赤ちゃんがオムツを替えるたびにうんちが出ていて、整腸剤を試しても改善されない。病院では様子を見るように言われたが心配。赤ちゃんの飲み方や水の変更も試したが効果なし。2ヶ月の赤ちゃんによくあることなのか、改善策はあるか相談したい。
2ヶ月20日の娘が1週間ほど前からオムツ変える度にうんちが出てます。だいたい8回程度、多い時もあればちょびっとの時もあります。病院へ行き、ビオフェルミン→ミヤBMと整腸剤を処方されましたがなかなか改善されません。病院ではうんちなら様子みてとのことでした。下痢ではなく熱も出てません。ミルクは混合ですが、おっぱいはほとんど出ず粉ミルク140~160mlを1日5回~6回飲みます。はいはいを飲んでいます。水道水を沸騰させたお湯から赤ちゃんの水に変更しても改善しません。息子がこんなことなかっただけに心配です。2ヶ月の赤ちゃんはこういうこともあるのでしょうか。なにか改善点はありますか。よろしくお願いします
- 優菜(8歳, 10歳)
コメント

那月☆
3ヶ月ぐらいまでうんちたくさんしてました
優菜
体質なんですかね?息子とどうしても比較してしまいます💦不安になりすぎですね。