※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

育児休業延長申出書の終了日は不採用通知の日付か、市役所に問い合わせて延長後の日付を書くか、元の育休期間を書きます。どちらが正しいでしょうか?

育児休業を延長された方に質問があります。
今回会社に育児休業延長申出書を書いて出さないといけないのですがその中に書いてある育休期間という場所があり、始まりは育休がはじまった時間を書くのはわかるのですが終わりの期間はいつの日付を書いたらいいかが分かりません。不採用通知は今月の終わりごろに届く予定なのですが、不採用通知に書いてあるのでしょうか?または、市役所などに問い合わせして延長した後のを書くのか、元々の育休期間を書くのか、、、
どなたか教えてください。

コメント

®️

育児休業については会社によると思うので会社に確認した方がいいと思います!
不採用通知は保育園のことですかね?多分期間とかはかいていないと思います。
うちの職場は最高3年取れるので延長時にとりあえず3歳の誕生月まで書きましたが、、、もえさんの職場が何年育休取れるかによると思います。

  • いちご

    いちご

    会社に聞いたらこれから届く不採用通知の中に書いてあると言われたんですが、調べた感じそんなことはなさそうで、、、、最高は2年ですが、まず1歳6ヶ月までという区切りがあると調べたら書いてあったのでそれを書けばいいのか、、、、
    頭が困惑しています😅

    • 12月15日
  • ®️

    ®️

    そうなんですね💦不採用通知は多分○月○日の時点で保育園不採用しか書いてなかったです。(地域によると思いますが…)育児休業給付金の方でしたら1歳〜1歳6ヶ月まで延長で、また1歳6ヶ月でも保育園入れなかったら申請は必要だと思います!

    • 12月15日
  • いちご

    いちご

    なるほど!ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 12月15日
ザト

その紙を見ればわかりますが、写真とか載せられますか?

  • いちご

    いちご

    まだ届いてないんです、、。
    年末にかかり、事務の方がいなくなるので紙がないうえであらかじめ聞いておこうと思い、電話をしたりしているんです😅

    • 12月15日
  • ザト

    ザト

    そうなんですね!
    申出書を見ればわかるので大丈夫ですよ😊
    だいたいはもともと予定していた育休期間または次に延長したい期間のどちらかか両方を書くことになっていて、申出書のフォーマットを見ればわかると思います💡
    不採用通知は参考にする程度だと思います💦

    • 12月15日