1歳2ヶ月の男の子がおり、教育テレビや赤ちゃん言葉、絵本に触れたことがない。周りに赤ちゃんがおらず、言葉や仕草が遅れている。動き回ることが好きで、普通の言葉を使っている。教育テレビや赤ちゃん言葉の必要性について悩んでいる。
1歳2ヶ月の男の子が一人います。
今まで暮らしていて
教育テレビのようなアニメ見せたことないし
赤ちゃん言葉も使ったことないし
絵本も読んだことありません。
また保育園行ってないし
夫婦と3人暮らしで
親戚も含め息子の周りには赤ちゃんが全くいません(>_<)
兄弟もまだいないし、大人の世界に息子が一人いる
って感じです。
そのせいなのか
いまだに意味のわかる言葉を話さないし
仕草もしません😵
唯一、動き回るのが大好きで
家ではおもちゃで遊ぶというより
ひたすら行ったり来たり走り回ってます。
やはり教育テレビ見せたり、赤ちゃん言葉を使って暮らすべきなのですかね?😵
普通に暮らしの中で
話しかけてはいますが
パパママ➡お父さんお母さんだし
他にも普通の言葉つかってます😵
例えばキャラクターといえばアンパンマンですが、グッズもないし見たことないくらいです😵
こんな方いますか?
- ママリ。(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
りおママ
赤ちゃん言葉とかではなく
沢山話しかけてあげたり
絵本を沢山読んであげたり
手遊びしてあげたりすると
子どもは色んな感情を持ちます(*^^*)
沢山の情報が入る今こそ
沢山の刺激を与えて
あげてください(^^)
バーバ
検診で指差しも始まりますし、簡単な言葉の「ワンワン、ブーブー、ニャンニャン」とかは使っていった方が良いと思いますよ(^-^)
絵本の読み聞かせとかでなく、簡単な赤ちゃん用の図鑑的な物を見せながら「これはワンワンだよ♪」ってするだけでも違ってきますし、親子のコミュニケーションにもなります(●´ω`●)
たなみに、絵本の読み聞かせなんて私はした事ないですよ(๑ ̄∀ ̄)
-
ママリ。
やはり赤ちゃん用語つかっていったほうがいいんですね😵
読み聞かせしたことないですか!同じですね😵
じっとしてくれないので読み聞かせどころじゃないです😵- 8月2日
はる☆ゆい
たくさん話しかけてあげるといいですよ。
内容は何でもいいですし、赤ちゃん言葉ではなくていいと思います。
絵本の読み聞かせは、情緒を育てるのにもとてもいいですし、親子のコミュニケーションになります。
本当におすすめです。
-
ママリ。
読み聞かせいいんですね😵
読み聞かせようとするのですが、興味ないのか絵本の意味わからないからか取り上げられて投げたりかじったりおもちゃになってしまいます😣
唯一いただいた絵本あったのですが、だいぶ前に破かれてしまい(笑)
いつか興味もつ日くるんですかね😵- 8月2日
-
はる☆ゆい
絵本食べちゃう子も多いですよね!
でもそのうち、気に入った絵本に出会えるかもしれないですね😊
しーちゃさんのお子さんは、体を動かすことが大好きでアクティブな男の子なんですね!
それも個性で、いいことだと思います💓- 8月2日
ange
うちも1歳2ヶ月の男の子です。一応、アンパンマンや教育テレビをつけたりもしますが、まだあまり興味はなさそうです。でもテレビをつけているとアニメ系のCM(ハイジとか)好きそうなのはわかるので、だんだん色んなものに興味は出てくるのでは?
絵本は食べちゃうし(笑)赤ちゃん言葉?もあまり苦手なので普通に話しかけてます。
うちもまったく意味のある言葉は話さないですよ(^_^)
おもちゃもありますが、コップとか紙パックとか箱とかなんでもなーい日常のもの?主にゴミで遊んでますよね(笑)
姉の子とか友達の子とか赤ちゃん多いですが、たまにしか会わないので、保育園とか行ってないとなかなか慣れないかなーと思い、たまには児童館や、ショッピングモールのキッズスペースなども行くようにしています。
-
ママリ。
わかります!
絵本食べちゃいますよね(笑)
うちもおもちゃというか、私たちが普段使う日常のもので遊んでます😵
やっぱり環境もあるんですかねー。- 8月2日
720
原因かはわかりませんが、友人もそういう感じで、わかりやすい言葉も使わず大人の会話だけをしています。
その子の子どもは2歳7ヶ月になりますが全然しゃべりません!
むしろ1歳8ヶ月のうちの娘の方がしゃべってます(´・_・`)
わかりやすい言葉でコミュニケーション取るのは大事だと思いますよ♡
NHKも好きな番組だと踊りを真似したりしますし可愛いです♡
ママリ。
そうなんですね💦
絵本は1冊家にあって読み聞かせようとするのですが、いつも逃げられたり取り上げられて噛んだり投げたりおもちゃになってしまうのです😵
これから楽しいものだとわかるんですかね😵