
3歳の息子が発達検査で2歳の結果で、療育と幼稚園を併用したいと考えています。センター通園の抽選結果待ちで、幼稚園と療育をうまく組み合わせる方法について経験者のアドバイスが欲しいです。
療育と幼稚園の併用割合について…
3歳の息子が先日受けた発達検査で、総合2歳の結果でした(;^ω^)
自閉の傾向はあるとのことで、4月から療育と幼稚園の併用しようと思っています!
センター通園は抽選で来月結果が来ます
受かれば週1、2程度になりそうです
それプラス民間の療育も考えてます!
幼稚園の後に行かせたり、土曜日に行かせられたら1番いいんですが、あんまり詰め込むと息子の負担になりますでしょうか…?
もしくは幼稚園を午前休や午後休で行かせるか…
幼稚園休み過ぎてもかわいそうですよね💦
経験者の話や同じ環境の方いれば教えて欲しいです!!
- むーみん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同じクラスに療育に行っているお友達がいるようで、週1.2回はお休みしていますよ。
息子から今日もお休みで会えなかったのーと話をよく聞きます。

ままーり
幼稚園の年少は土曜日午前のみ、年中からは週1、年長から週2回降園後に行ってます。
-
むーみん
少なめで始めたんですね!
週一ぐらいでも色々伸びましたか??- 12月15日
-
ままーり
めっちゃ伸びました!3歳半で一歳半の遅れでしたが、今はかなり年齢相応です。ただ、毎日あちこち公園行ったり勉強も見たり、親の努力も甲斐があったと自分を褒めたいです(笑)
幼稚園も色々あり泣いた日々もありましたが、今も悩みもありつつ楽しく過ごしてます😃
これから色々経験して、お子さん伸びると良いですね😉- 12月15日
-
むーみん
うわー!そういう経験談励みになります😭
やっぱり外に出かけたり、家でも色々見てあげるのは大切ですよね💦💦
sさんすごいです!!
下の子がいるのもあるんですが、多動気味なので中々色々行くのに勇気が😅
そんなこと言ってられないですね💦
ありがとうごさいます!- 12月15日

k.s.m🍀
自閉症スペクトラムで幼稚園と療育に行かせてます!
療育には9時半から12時半までなので週一回休ませて行ってます!
療育によって時間も色々あると思うので幼稚園休ませるの可哀想と思うなら療育は幼稚園終わってからある時間を選べばいいと思います!
-
むーみん
まだ診断されてないでが、うちも自閉症だと思います💦
通ってるのは週1なんですね!
そうですね!なるべく幼稚園外の時間で希望は出すつもりです…
幼稚園では問題なく過ごせてますか??- 12月15日
-
k.s.m🍀
空きがあるといいですね!
問題なく過ごしてますよ!!- 12月15日
-
むーみん
はい!祈ります😭
- 12月15日

yj
グレーゾーンで幼稚園と療育通ってます。
療育が年少と年中&年長に分かれたので、月1回か2回だけです。
平日の13時半からなので幼稚園は早退してます。
うちは年中から療育通ってますが、体力ないのか幼稚園から移動する間でも眠そうです😂
むーみん
なるほど!結構行ってる子も多いみたいですね!
その友達みたいに息子も幼稚園に馴染めるといいんですけど(ノ_・。)