※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が38.6度の発熱。機嫌は悪くないが遊び方が大人しい。受診の目安はどの程度でしょうか?

1歳の息子が昼寝から起きたら38.6度の発熱がありました😣
お昼ごはんはたくさん食べ、機嫌は悪くありません💦
遊び方はいつもより大人しい気もします。。
みなさんどの程度なら受診されますか??

コメント

まま

解熱剤があれば明日まで様子見ます!
なければ夜とか不安なので受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前熱出た時もらった、肛門から入れるやつならあります‼️解熱剤ってそれでいいんでしょうか?

    • 12月15日
  • まま

    まま

    熱出た時にもらったなら解熱剤ですかね!
    わたしなら、今日は様子見て明日も熱あるようなら明日受診します!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日様子見てみます!ありがとうございます😊

    • 12月15日
deleted user

下熱の座薬あるなら、様子見します。
冷えピタはって水分摂らせて様子見ます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷えピタがなくて😭💦冷えタオルでもいいですかね、すぐ取れそうですが😣

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保冷剤とかないですか?
    ケーキとかの!
    タオルに巻くといいと思います。

    解熱剤はぐったりしてしんどそうで無ければ使わずにでいいと思いますよ😊

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります‼️保冷剤使います✨✨解熱剤はまだ大丈夫そうなので、様子みます。ありがとうございます😊

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ママリさん
    あと、解熱剤使われるとき、もらわれてた時からあまりに体重が変化してたら気をつけてください( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    何か薬で相談ありましたら言ってください!(薬剤師なので)
    お大事になさってください。

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬剤師さんでしたか!さすがです🥺✨
    看護師さんに電話で聞いたら、10キロ以上だと量が変わるから大丈夫とのことでした🙆‍♀️息子はまだ10はいかないので...

    凄く心強かったです!ありがとうございます😭💦

    • 12月15日
あーか

解熱剤があるなら明日受診にします!
なければ今のうちに貰っておきます!

  • あーか

    あーか

    手足冷たいですか??

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前もらった肛門から入れるやつならあります!
    飲み薬の方がよいでしょうか?
    手足は冷たくも暑くもなかったです💦冷たい方がよいのでしょうか🥺

    • 12月15日
  • あーか

    あーか

    座薬の方が効きが早いので座薬で良いと思います!
    手足が冷たいとまだまだ熱が上がるってサインになります💡
    前回の処方からそこまで日が経ってないならその座薬で良いと思いますが、体重とかで薬の量も変わるので、日が経ってるようなら受診した方が良いかなと思います!
    熱性けいれんも心配ですし💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    病院に電話したら、座薬の量はそのときと変わらないということなので、一晩様子見ることにしました✨💦

    洋服とかはいつもと同じくらいの着せ方でよいのでしょうか?💦

    • 12月15日
 めろちゃん

この前、38.5くらいに夕方なって、そこから38.9まで一回上がったので、初めての熱でとりあえず不安だったので病院連れて行きましたー!解熱剤もらって来ました^_^
不安でしたら病院行くだけでも先生も嫌な顔しないので行ったら安心なので行ったらいいと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての熱は不安になりますよね😭💦

    看護師さんに相談して、今日はちょっと様子見ることにしたので、また明日熱があれば病院連れてってみようかと思います🙇‍♂️✨

    • 12月15日
nanaco

解熱剤あるなら、明日まで様子見てもいいかもしれませんね。。
本当なら連れて行きたいけど、夜診察って1歳には負担大きいですしね。。
なんかおかしかったら連れていったらいいと思います。

3連休に帰省中、毎日39度になって、毎日救急つれていった経験あります(^_^;)結局何が原因だったかわからなかったです。。先生もそれぞれ言う事ちがいすぎて、振り回されましたね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応午後診察もしてるんですが、かなり元気なので様子を一晩見てみようと思います🙇‍♂️💦
    おかしかったら救急に連れて行きます!

    毎日39度は不安になりますね😭💦先生も結構言うこと違いますよね🥺

    • 12月15日
まき

熱があるなら連れて行きます。
夜にかけてさらに熱も上がると思うので…。
素人判断で熱があるからといって解熱剤で熱を下げてしまうと、ウイルスとたたかって熱がある所に解熱剤で下げてしまうのはいいのかわからないので先生の指示を仰ぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気はすごく待つということだったので、
    今日様子見ることにしました😭💦回答ありがとうございます😊

    • 12月15日
なの

機嫌良いなら今日は様子見します!
熱があって少し大人しいのは普通かなと思います☺️
眠れないとか2、3日経っても下がらなかったり、機嫌悪くなったら受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日様子見ることにしました☺️
    少し心配ですが、、、
    ありがとうございます😊

    • 12月15日