※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッピー
ココロ・悩み

3歳の男の子の発達について悩んでいます。ADHDや自閉症を心配し、将来に不安を感じています。日々の接し方や将来について相談したいです。

3歳の男の子。
言葉や運動の発達の遅れはありません。
でも前から少し変で、たぶんADHDや自閉症かなと思っています。
1月に発達をみてくれる病院の予約は入れています。

でももうそれまでが耐えられません。
起きてから寝るまで同じような話のリピートだったりで我慢できません。
急に虫や電車の名前を言ってきます。
なんで今なの?と思ってしまい、腹が立ちます。
この子は障がい者なんだな、と思ってしまって心から接することができません。
(気分を害されたらすみません)
ここまでちょっと変だなと思いながらも、将来仕事何につくのかな?孫の顔見たいな、とか希望をかけていたのですが、プレなどで他の子と関わる機会が増えてから、やっぱりうちの子は変なんだ、と確信に変わりました。

そうしたら将来も絶望的で、私が一生世話するのかな…無理です
そんなつもりで産んだんじゃないのに…
妊娠中は五体満足で産めたらただそれだけでいいと思ってたのに、こんなはずじゃなかった。

どうやって日々接してあげればいいんでしょうか。
こだわりもすごくて付き合いきれません。

気分害した方いたらほんとにすみません。
でも私も私なりに悩んでいて、我慢の限界でこういう投稿になっています。

コメント

yuki

どの辺でそう感じるのでしょうか?

同じエピソードを繰り返すのも急に自分の好きな物を言ったりするのも子どもあるあるだと思いますよ🤔

拘りもこの月齢ではよくありますよ😅
わが家も毎日下の子と意見合わずぶつかりあってますよ💦

  • ポッピー

    ポッピー

    お返事遅くなってしまいすみません😭
    今更ながらコメントありがとうございました。

    小さい頃からちょっとした違和感を抱えていて、相談させてもらいました。
    ここが変!と言えないのですが、なんだか話が噛み合わないな、とか知らない人見つけると向かっていって、好きなことを喋りまくったりなど、んー?と思う点がいくつもありました😅

    こどもあるあるだよなと思いつつ、おかしいのかなとも思うし、子育てって難しいですね😟

    • 1月6日
deleted user

うちの娘と同じような感じなのでコメントさせていただきます。
うちの娘も言葉も運動も普通ですがどうもそれ以外がなんか普通と違うくて、、
なにかぶつぶつ1人で話したり突然話ししだしたり、話がぶっ飛んだり💦
あとこだわりが強かったり、変なことろで癇癪起こしたり。
私も市の相談センターに通いつつ年明けに専門家にかかる予定です。

私もここだけのはなし、普通の子がよかったとか考えちゃうことあります。
だってまさかってのが本音です。
全然アドバイスやらいいお返事はできませんが共感できるところが多かったのでつい😣

ちゃちゃ

そんな風に思うご自身を責めちゃいけない気がします。

そう感じる自分がいる、ということも認めつつ、
次に、子供のことを考える、の順で良いのかと感じました。

区役所とかは相談しましたか??区役所には保健師さんいると思うので、相談できると思います、発達のことも。
人に話すだけでもスッキリしますし。

  • ポッピー

    ポッピー

    今更のお返事ですみません。
    コメントありがとうございました。

    そのように言っていただいて少し気持ちが楽になりました。
    母親として最低だな、他のおかあさんのところに生まれていればこんなこと思われずに育っていたのかな、とか思ってしまって😅

    役所にも電話で相談し心理士さんに見てもらったら、この子は言葉の意味をわからずに喋ってるかもと言われ、絶望を感じていました。
    普通に話も通じてるし、聞いたことに対しても答えられるのに、意味わからず答えてるの?と今まで育ててきたことが全部崩れたというか、、😱

    でも今月、発達をみてくれる病院を予約してるのでいってみます😊

    • 1月6日
deleted user

ぱっつんさんへ
まだ障がい者だと決まってないのではないのでしょうか?
子供が発達が送れてたら嫌ですか?
確かに世の中には五体満足に生まれてくる子供さんもいるかと思います。
私の子はチックや不安症があります。
小学生の頃から発症しました。
私はこの子が育てるのに凄く困り悩みました。
しかし、息子が大きくなるにつれ自分の心と葛藤して悩んだ時に五体満足に産まれてくるより、心を大切にする子なんだと思いました🌸😊
まだまだ多感期でやりにくい息子です。
親にも暴言なんて当たり前ですよ。
私はじっと成長するのを楽しんでいます。
私はこの子に小学生の頃助けられた時があります。
私はパニック障害で電車に乗れませんでした。
電車が途中事故で止まりました。
息子がその時に大丈夫、何も怖くない直ぐに動くからじっとしときと、小学4年の時に助けられました。
自分も不安だったと思います。
私はチックであろうと持病を持っていようと、この息子を心から愛しています🌸
息子さんが虫や電車と言ったら、そうだね、と言ったら会話をしてあげることが人間にとって、とても大切なことだと感じます😊🌸
私も息子が小さい時、あまりにも親関係なくいなくなるので発達障がいかなと思いながら、無視して育ててきました。
カウンセリングも受けたけどマニュアルや本で勉強したことがない人に
戦後75年しか経ってない医療が
そんなに分かるかなぁと思い1回しかいきませんでした。
今思えば、それが返って良かったと
思っています。
子供がすくすく成長しました。
今現在は、
17歳の息子はギリギリに学校にいきますが私は何もいいません。
あの子が学校に休まず毎日、通っているだけで満足してるし、あまり身体がしんどそうだったら休む?
といいますが息子は、アホか誰が休むねん、鬱陶しいと言うので、偉いなぁと思います😊
この前、家族の会話に入ってこないから孤独じゃないか、いつでも話しに乗ったるから悩みがあったら言っておいでといいました。
次の日、友達が家に帰らしてくれへん、だるいねんと言ってきたので、
多分、その子は家に帰っても親とも
喋る会話が少ししかないか、自分に悩みを聞いて貰いたいのとちがうかなぁと伝えました。
面倒くさいとボヤきました。
私ははじめ旦那が子育ての手伝いをほぼしてくれませんでした。
今は、旦那を巻き込んで自分も子育てに参加しなさいと言ってから、結構迷いながら子育てをしてるから、微笑んでしまいます😊🌸
両親や義両親のサポートも少しあるので子育て奮闘中です。
楽しいですよ😊
子育てって嫌になると本当に嫌になりますよね、子供自体受け付けなくなりますし💦
自分の心が安定して乗り越えたら自分の心が強くなります😊
1人で抱え込まないで、旦那や両親を巻きこんで支援センターにも助けて貰って下さい。
日本はまだまだ福祉施設が充実してないけれど、自分1人が五体満足な子を育ててるんじゃない、沢山の親が悩んでる方もいると、自分だけ悩んでるんじゃないと私はそう思っています🌸
五体満足な子でも、人生につまづいたら病気なるかもしれない時代なのです。
社会全体が変わればいいなぁ、優しい国になったらいいなぁと良く思います🌸😊

  • ポッピー

    ポッピー

    上に返信してしまいました😅

    • 1月6日
はなの

上の子が自閉症スペクトラム、ADHDです。

1歳前からなんか違うなーと思いながら、年中頃にはADHDかなーとほぼ確信してたけど先延ばしにしてしまい、昨年度末にようやく受診、診断出ました。

集団の中で見ると、「違う」がよく分かりますよね。
私も違うとは認めながらもどこかで違わないでいてほしいと思っていたのか、なかなか受診に足が向きませんでした。

主さんは病院予約入れられているので、すごいなと思います。
しっかり向き合おうとしてるな、って。
すごいです。

私は年中頃から保育園や小学校、学童から毎日のように今日はこんなことがあって叱りましたと聞かされ、しんどくて鬱になりました。

根は楽天的なのに、毎日のように言われてたらやっぱり無理ですね。

でも診断が出たら、やっぱりそうだったんだ、仕方ないんだ、って、なんかホッとしました。
そこからは、多少外野から言われようが、息子のパニックやら癇癪やら注意してもしても繰り返すとかやりきるまでやめられないとかの凸凹行動も、だいぶあははまたやってるーと流せるようになりました。

まだ診断が出ていないので毎日向き合うのがしんどいかと思いますが、発達障害についての色々いい本や読みやすい漫画もたくさんあります。
マッサージなんかも互いにスキンシップができて、いいですよ☺️

私が買った本です。
参考までに↓

「アスペルガー、ADHD発達障害シーン別解決ブック」
「発達障害 僕にはイラつく理由がある」
「おうちでタッチケア ぐるーみん」

  • ポッピー

    ポッピー

    今更ながらコメントありがとうございました。
    返信遅くなってしまいごめんなさい。

    そうなんですよね。
    うちの子一人だけを見ていたら違うけど、そんなでもないかな?と思えますが、集団に入るとあれ?となります。
    変だとバレたくないという気持ちが働いてしまってなんとか普通にと息子に言い聞かせているのに疲れてしまいました。

    周りから言われるのも辛いですよね。
    どんなことでお子さんは叱られることが多かったですか?
    診断はすぐ出ましたか?

    今月末病院なので、気になることしっかり聞いてこようと思います。
    本も教えてくれてありがとうございました😊

    • 1月6日
  • はなの

    はなの


    何回注意しても繰り返す
    話を聞いていない
    危険なことをする

    とかでした。
    友だちとのトラブルや、棚や机の上にのぼるとか。

    地域柄なのか、私から見たら明らかに浮いてるのに発達障害の可能性を誰かに言われたことがなく、小学生になってから更に大変になって受診しました。
    生育歴を話して、診察室で話している間の息子の様子を見ていただけですぐ診断でました。
    3ヶ月後に発達検査もして、診断書が出て、色々役所に申請しました。

    保育園も、学童も、学校も、なんで皆プロなのに何もアドバイスくれないのか、いまだに謎です。

    診断が出て、
    「やらない」んじゃなくて「できない」んだって分かったら、気が楽になりましたよ☺️
    いい意味で開き直れました。これが息子なんだから!と。
    自分たち家族は絶対息子の味方でいよう。と思いました。

    まだ学校の先生以外の周りには公表してませんし、本人にも「それは苦手だよね」といった言い方で伝えています。
    いずれ本人にも説明しないといけないなーと思いながら、難しいです。

    • 1月7日
兎咲

私は発達障害と診断された人の方です。
酷い人よりはまだマシなそうで、手帳は無いです・・・

友達には手帳持ってる子もいます。

ADHDや自閉症だから、
結婚できない(孫ができない)ということは無いです。
まぁ許容してくれる相手には出会いづらいですが・・・💦


あと
こだわりが強いって事は
好きな事には集中力を発揮できるって事ですし
個性があって良いと思ってあげられませんか?
もし本当に発達障害でも
他の子より秀でた何かが見つかるかもしれませんよ✨

  • ポッピー

    ポッピー

    今更ながらコメントありがとうございました。
    遅くなってしまいごめんなさい🙇

    うさこさんが発達障害と診断されているんですね。
    小さいときに診断されていますか?

    最近は、こだわりの強さ、これってすごいなと少し思えるようになってきました。
    覚えるのが得意なので、記憶力活かして、なにかすごいことできるかも?とポジティブに思うようにしました😅
    うさこさんのようなポジティブな考え方すごくいいと思います!

    • 1月6日
I&S&K

大丈夫ですよ!例え発達障害があっても、今からお子さんと向き合って療育していけば絶望的ではないです。

長男が発達障害で最初は本当に絶望してましたが、療育し周りに沢山の理解者がおり今も支援級で学んでますが素直にしっかりと一歩一歩歩んでいます。
皆と同じでなくてはいけないなんてことないし、人生において自分を自分自身が知り特性を理解し対策を練る事が出来るようになれば発達障害なんてたいした事ないじゃないでしょうさ🤔


ここまで穏やかな気持ちになるのに沢山私も絶望的になったし悲観してきましたが、沢山の方々に支えられながら育てられたことで沢山救われてきました。

今はまだスタートを切る前で、モヤモヤして疲れ果ててるのかなとおもいますが決して絶望的ではありません。
どんな道でも光はあります。その為に今は出来るだけ、沢山の人に支えてもらいましょ!
それを申し訳なくなる必要なんてないし、将来のお子さんの為に使えるものは使っていつか立派になればいいんですよ!

それって子育てする上で、発達障害とか関係ないのでお子さんの為になる事をできる範囲でやってあげればいいと思います。

私はそう信じて今息子や発達障害ない下の子達も、育ててますよ😊

  • ポッピー

    ポッピー

    遅くなりましたが、コメントありがとうございました。

    療育すれば変わりますかね?
    というか、息子らしく生きていってくれればいいかもしれないですね。
    息子の将来の人生に悲観して、この子はどうなるんだろうと親が思ってちゃダメですね。
    大丈夫ですよね。
    どんな道でも光がある、すごくしみました。
    変なこと言う息子でも、いいとこを見て、親としてできることやってあげたいです。

    • 1月6日
ポッピー

遅くなってしまいごめんなさい。
今更ですが、コメントありがとうございました。
お話してくださって、嬉しかったです。

不安症というのがあるんですね。私勉強不足ですね、初めて聞きました。
心を大切にするというのはすごくいい言葉だなと思いました。
あの、すごく長くコメントくださって、何度も読みました。
なぜ私は、大事な息子が自分のものさしから外れてるからと言って、無理だとか、産んだことを後悔してるとか、思ったんだろうと、自分の小ささに気付きました。
サチさんのような強い母に憧れます。
必死に周りのこと同じように生きてほしいとか、周りに変だとバレたくないとか、息子らしさを消そう消そうとしていて恥ずかしいですね私。
サチさんの息子さん、すごく素敵です。
あなたのような方がたくさんいたらいいのになと思います。
ありがとうございました。