
コメント

退会ユーザー
最初は今の性格のままだと思いますがだんだん保育園のお友達や先生のおかげで良く変わると思います☺️
私は上に2人いて保育園に3年通ってますが未だにLINE交換した人はいません🤣
挨拶と一言二言喋る程度です😂
保育園ママさんは仕事してる人がほとんどなのでママ友作るぞ!と意気込まなくてもいいと思います😁
そのうちできるかくらいに思ってればいいと思いますよ☺️
退会ユーザー
最初は今の性格のままだと思いますがだんだん保育園のお友達や先生のおかげで良く変わると思います☺️
私は上に2人いて保育園に3年通ってますが未だにLINE交換した人はいません🤣
挨拶と一言二言喋る程度です😂
保育園ママさんは仕事してる人がほとんどなのでママ友作るぞ!と意気込まなくてもいいと思います😁
そのうちできるかくらいに思ってればいいと思いますよ☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友家族をお家に呼んでおうちパーティーをするとき、あった方がいいと思うのはどれですか? またこれは無いと引くと思うのはどれですか? 私雑だよ!という方ではなく、少し丁寧な方の意見を聞きたいです🙇ママ友が丁…
結婚指輪について質問です🙋🏻♀️ 1万円程の手作りのシルバーペアリングを結婚指輪として常に付けるのは恥ずかしいでしょうか? 再婚予定で子供もいるので入籍だけして、式やプラチナの指輪は何年後かにちゃんとしたものを…
産後メンタルだからか、旦那がキャバクラに行ってた嫌悪感がすごいです🥲(仕事の付き合いです) ラインや連絡先の交換はありません。 私自身キャバクラに行ったことありますが、確かにこんな綺麗なお姉さんと話せたら楽し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ayachaaan
コメントありがとうございます✨
いい時とかはあって
本当に気分次第なので
本当に不安です😨😨
人付き合いが苦手で
本当に不安です😓😓
退会ユーザー
ウチの長女(5歳)も当時は年少以下でおもちゃを独り占めしたり給食はあまり食べなかったみたいですがだんだん保育園に慣れていき少しずつ友達とも遊べるように今じゃ給食も食べて友達ともよく遊んでます😊
人付き合いが苦手なら挨拶だけしてればいいと思います😌
今はコロナ禍で行事少ないと思いますが行事の時に少し話すようになったりそこからLINE交換ってなることもあると思いますが程よく付き合う程度でいいですよ😌
ママ友がいなくても子供は友達と仲良くなっていけるので心配に思わなくて大丈夫です☺️
ayachaaan
ありがとうございます✨✨