※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうじ茶
子育て・グッズ

娘が夫の方を好きなのではないかという出来事にショックを受けています。夫が娘に対しての関わり方に不満を感じており、同じような経験をしたことがあるか相談したいです。

9ヶ月の娘が私よりも夫のことを好きなのではないかという出来事があり、ショックを受けています。

先日、子育て支援センターに、珍しく平日代休が取れた夫と一緒に行ったときのことです。娘から3メートルほど離れ、夫と私の2人で呼びかけると、娘はまっすぐ夫に向かってずりばいで進んでいきました。2回試みましたが同じ結果で、娘は夫の膝の上に登って笑顔をみせています。

毎日、昼夜問わず私が娘の世話をしていて、2人きりのときはそばを離れるだけで泣くのに、どうして、仕事以外は家でスマホゲームばかりしていて、気が向いたときだけ娘の相手をするような夫の方が好きなのかと、日が経つにつれてショックがじわじわと心に響いてます。

皆さんも同じような経験ありますか?

娘のことは目に入れても痛くないほど可愛いです。
実際、よく目に指を突っ込まれてます。

コメント

柊0803

子供は空気を読むらしいとの記事を読みました。
相手をしてくれない人に程愛想を振りまいたり近づいたりする傾向にあるようです。

心配せずとも月齢や年齢と共に変化がありますよ😊

うちの主人も同様ですが、子供が大きくなるにつれ「こっち見てよ!」「なんで無視するの?」と言うようになりますよ🤣

  • ほうじ茶

    ほうじ茶

    空気読んでくれたんだと思うと納得できそうです!
    ありがとうございます😊✨

    夫にも愛されてる時期を楽しんでもらいます!

    • 12月14日
うさぎ

うちもそうですよ〜😢
休みの日はリビングにいても寝てたり、スマホ触ったり(笑)でも仕事帰ってきたりするとニコニコして旦那の所に行ってしまいます。用事あって旦那に子供見ててもらうときはいつもご機嫌です!なんで私といる時はグズグズしたりするのに!ってなったりします😅
なので子供はパパの事好きだから〜って言ってスマホ触ったりする旦那の所に子供連れてって世話してもらったりします(笑)その間私はスマホ時間とかです😂😂😂

  • ほうじ茶

    ほうじ茶


    ありがとうございます!
    娘も夫に抱っこされてるとご機嫌なんですよね😅
    夫には「娘に選ばれた人」として育児頑張ってもらおうと思います!😊✨

    • 12月14日