
コメント

キウイ
昨年そんな感じでした。上の子保育園で。
下の子を置いていくわけにはいかないので、寝ている途中でも一緒に連れてお迎えに行きましたよー。上の子に合わせるしかない。下の子の宿命ですね…。
キウイ
昨年そんな感じでした。上の子保育園で。
下の子を置いていくわけにはいかないので、寝ている途中でも一緒に連れてお迎えに行きましたよー。上の子に合わせるしかない。下の子の宿命ですね…。
「保育所」に関する質問
誕生日が12月30日の場合でも、12月入所の申し込みをしなければ育休手当の支給延長は受けられないのでしょうか?? 誕生日の前日に育休が終わっても、保育所開いてないから預けられないですよね……😭
もう直ぐ3歳の息子の偏食についてです。 偏食があります。 炭水化物は、割と食べます。 納豆は好きです。 野菜✖️ 外食もいつもうどんかポテトです。 保育所でも好きなものしか食べません。 昨日保育所の運動会で初め…
2歳8ヶ月の娘がいます。 ママのお腹に赤ちゃんがいるんだよ、と伝え、 赤ちゃんのお世話を楽しみにしていた様子でしたが 家ではシールを口に入れてみたり服をかじってみたり。 保育所では使いたいおもちゃを使われている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てんてん
そうですよね‥😭
うちは下の子は眠りが浅い子で背中スイッチも激しくて😂
一度起きたらなかなか寝ません😂
下の子の宿命ですね😭
キウイ
以前、NHKのすくすく子育てで専門家の方が仰っていましたが、子供は寝不足にはならない!のだそうです。だから、昼寝があまりできなければ、夜に寝るようになるとか、朝寝が長くなるとか、その子自身で調整するみたいですよ。
うちの下の子は、上の子がいる時はほぼ寝ずに起きていて、いなくなるとすぐ寝る感じでした。今でもそうです笑