
アパートの退去費用について入居時に敷金5万ハウスクリーニングとして入…
アパートの退去費用について
入居時に敷金5万ハウスクリーニングとして入れています。
しかし入居時に前の入居されてた方のクリーニングってしてんのこれ?っていう状態でした。
シールは剥がしただけであちこちベタベタ。
床も小傷だらけ。
スライドドアも下の車両が壊れてたり。
これでハウスクリーニングするから5万は払ってもらいますって、え…?と思いながら念の為入居時に既に傷があったところは写真で残しておきました。
いざ先日退去立ち会いしたところ
担当の人が
「うわ~やっちゃいましたねえ結構傷が目立ちますねえ」と。私達は入居8ヶ月ほど。
壁に穴開けたり画鋲すらさしてません。
床も全部屋廊下含めジョイントマットひいてました。
は?と思い、いやこの辺のなんか初めからありましたけど。あちこちベタベタで私が拭き取り掃除ました。と伝えましたが言いたいことだけ言って
「うちはアパート貸してるだけ、立ち会いに言われたから来てるだけだからうちに言われても」の一点張りで話になりませんでした😂
普通そこでキズの確認等しないですか?
そもそもこちらが傷つけたところそうじゃない所もあるのに。
それで話もまともに聞いて貰えず
「後ほどハウスクリーニングして修繕したら費用請求しますので」と言われたけど納得できません!!😤
積和不動産から借りて修繕等は積水ハウスが管理らしいんですがこんな雑なんでしょうか?😓
そもそもハウスクリーニング5万前の入居者からも貰っていたであろうにやっていなかったことに不信感がすごく、挙句修繕されてなかった部分まで請求されそうでバチバチになる事に身構えています。
欲を言えばやってないとこの修繕は出さないはもちろんだけどハウスクリーニング(不明瞭)な部分で5万取られるのは納得出来ないので返金希望ですが図々しいのでしょうか…
- (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結論からいうと、うちはかなり揉めましたがこちらの言い値で決着つきました!
笑
最初から壊れてたりベタベタだったりしたのは
写真撮っておいたらよかったかなとおもいましたが
まさか向こうにゴネられるとはおもいませんでしたし
今まで無知だったことを反省しました💦
なかなか長い戦いになるかもしれません💦
頑張ってください!
うちは冷却期間も含めて、およそ2年かかりました😵

ママーリ
うちも積和不動産でしたが、前からの傷は大丈夫でしたし、私たちがつけた傷分だけ払いましたが、5マンもいかずに差額は返金されました。納得済みです。人にもよるんですかね?😣うちは5年住んで2LDKでした。
しっかりされてない業者はいますよね。私も5月に次のアパートに引っ越しましたが、お風呂はカビがあり、キッチン換気扇はギトギトだらけ、エアコンはカビがあり、壁や他もまぁ汚い💔😤なのに、10マンクリーニング代かかっているとか。。
どんなけ適当な業者かと思いました🤯😤
絶対強気で、してませんので払いません。返金してくださいと言った方がいいです😖👊
-
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
コメントありがとうございます。
えーほんとですか😨
そんなに対応が違うんですね💦
うちはアパート借りる手続き終わった途端、すごい雑にされました💦
引越ししてすぐの時の傷や設備不良をクレームという形で問い合わせしましたが
あーうちは関係ないので積水ハウスにかけてください。と謝罪すらなく💦
ほんと、ハウスクリーニングって一番不明瞭ですよね…
敷金として払っていても大丈夫ですかね?😭
明日折り返し来るので強気で行きます😭- 12月14日
-
ママーリ
雑にされるのはカチンときますね💦
うちも積和不動産、敷金5マンでそれが、退去時の修繕費になりましたが、うち子どもがつけた傷やらクロス破ったり、ベビーゲートでの壁の凹みなどもありましたが余裕で5マン以内でした。
なんか悪徳諸法に思えますね😤
強気で、そんな傷つけてないので、払いません。入居時の写真もありますので。って私なら言います😖腹立たしいですね💦- 12月14日
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
コメントありがとうございます!
泣き寝入りかなと半ば諦めてましたがそういう決着も付けられるんですね😭
少し心強くなりました。
ただ、幸い(?)入居時に壊れてたり傷については積水ハウスの方へ問い合わせたり
前の入居者のエアコンの穴がそのままにされていて
自分達もエアコンつけるとなるとまた穴を開けなきゃいけないしと何かにつけて問い合わせはしていました!
それも録音されてたり問い合わせの履歴もあると思うのでまた折り返し来たらそこは確認してもらおうと思います。
何度か引越しはしていますがこのような感じの悪い上、ハウスクリーニングとは?みたいな状態の引渡しをされたのも初めてで不安でした😖
2年😵かなりかかりましたね😨
根気が要りそうですが
大家さんや不動産会社のために余計なお金は払いたくないので粘ろうと思います😤
はじめてのママリ🔰
泣き寝入りしたくないですよね😭
旦那さんに言ってもらうほうが効果ありますよ!
女から言うとなめられるので💦
見積もりも細かい明細出してもらってくださいね!
ここは、初めからキズ付いてたし、ベタベタしてました!って主張してください👌
でも退去費用5万ってまだ安いほうかも?ともおもいます✨
うちは40万って言われたのでキレました😂
問い合わせしててよかったですね🥺👌
ちゃんと証拠も残ってるでしょうし
相手も文句言えないですね!👌💓💓
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
立ち会いの時はかなり舐められてました(笑)
今建築業の旦那が問い合わせしていて少し対応が変わったかな?という感じです。
すみません、言葉足らずで💦
5万プラス修繕費用(その床の小傷エアコン穴、壁の穴の補修で全面張替え等)を乗せた金額をと言われたので
おいおいまてまて!てかそもそもハウスクリーニングしてないのにハウスクリーニング取るっておかしくない?みたいな所から不穏な空気になってます😂💦
40万はさすがにやばいですね💦
過去にペット可に住んで猫が爪研いだりしちゃって30万請求きてそれは仕方ないので泣く泣くはらいましたが💦
とにかく強気で頑張ります😤💕
はじめてのママリ🔰
やはり女だけだと何も知らないとおもって舐められますよね😵
旦那さん建築ならば詳しいから突っ込めますね!
ここはこんなに値段するはずないだろ!!とか言えますね😎💓笑
えぇ💦?
5万にプラスで請求ですか💦
それは腹立ちます🤬
ペットの所は、大家さんが寛大じゃないと、かなり高額になっちゃいますよね😭💦
頑張ってください👌✨✨
うちは意地でも払いますって言わずにズルズル引っ張ってたら
向こうが折れましたので 笑
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
そうなんです😭
ほんと、コロッと態度が変わりました(笑)
5万プラスで
今月分はもう家賃が引き落とされていてトータルで11万はあちらの手元にある状態で普通は差額が返ってくるはずが、
返ってこないもの、足が出るものだと思ってくださいと言われて😂
でも万が一粘ったら連帯保証人に請求行くかも?と思って少し不安です💦
はじめてのママリ🔰
普通は日割計算で、敷金などとは別で返金ありますよね💦
なんか変な納得のさせ方をしてきますね😱😱
連帯保証人、わたしもつけてましたが連絡いきませんでしたよ!!大丈夫です🙆♀️♡