
正月にお子さんのご飯ってどうしますか?一応元日は義実家が近いのでお昼…
正月にお子さんのご飯ってどうしますか?
一応元日は義実家が近いのでお昼は一緒になると思うのですが
義母が勝手にご飯用意するので味的にも材料的にも食べられるものがどれだけあるか分からないし
娘にはベビーフード持っていく
もしくは家で食べさせていこうと思ってるんですが
それでもいいですよね?
なんか義母にはお正月なのにとか言われそうですが
平気でお餅とか用意されそうで怖いので
基本的には用意されたものは多少食べられそうでも食べられないことにして断ろうと思っています。
1歳ぐらいのお子さんいらっしゃる方は
お正月の義実家でのお食事どうされますか?
- すみっコでくらしたい(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はちこ
自宅から行くのであればお弁当みたいなものを作ったりします!泊まりであればコンビニで用意します💡
義母さんには聞きづらいと思うので旦那さんからそれとなく食べれるの何かあるかなー?と聞いてもらいます!
お餅は無理だよ!と事前に言ってもらうのもいいと思います!

初めてのママリ🔰
そのぐらいの時期はまだまだベビーフードあげてました😊
家で食べさせても、大人が食べてるの見ると欲しがるので、大人が食べるタイミングでベビーフードあげてました☺️
うちの義母も祖母に任せっきりで離乳食期の事まっったく知らない人だったので、一歳半過ぎるまではこっちで全部用意して食べさせてました!!
-
すみっコでくらしたい
ご飯の後お昼寝なので抱っこ紐しとこうかなと思ってます!
なので家で食べる時間あるなら大丈夫かなとも思ったり…
ただ行く時間によるので
その時はベビーフード用意しようかなと思います!- 12月14日

マカロン
去年のお正月の時に息子は1歳ぐらいだったんですが義実家ではベビーフードを持参して食べさせていました😊
何が用意されているか分からないし家で食べさせてから行くかベビーフードを持って行ってた方が安心だと思います☺️
-
すみっコでくらしたい
そうですよね!
ベビーフード用意しようと思います。
言った時なにか食べ物子供にって用意されてたらなんて断りますか?- 12月14日
-
マカロン
もし子供の食事を用意されてて食べられる物があれば、せっかく作ってくれているので少し食べさせます😊
残りは私か旦那に食べます!
全く食べられない物だったら、まだ食べられないので〜とか言って断ります😅
もし可能であれば、旦那さんから事前に子供のご飯は持参するので用意しなくて大丈夫と義母さんに伝えてもらえればいいのですが💦- 12月14日
-
すみっコでくらしたい
参考にします!
多分正月は買い集めたもの出してくると思うので食べれても味濃そうなので
食べられないので~が無難な気がして来ました(笑)
そうですね、
早めに旦那には相談して見ようと思います。- 12月14日

退会ユーザー
うちは1歳くらいの時は、おにぎりとか持っていきました💡
おせちとかカマボコ位しか食べれませんし、お餅なんて恐ろしすぎますよね😂
-
すみっコでくらしたい
ほんと恐ろしすぎます(><)
なんかうちの子おにぎりとか食パンあまり好きじゃないみたいなので
ベビーフード持っていこうと思います!- 12月14日

Yu-mama
お弁当作って持って行きましたよ!
何か言われたら、うちの子、こだわりが強いのか決まったものしか食べないんですと言ったら後は何も言われませんでした。
-
すみっコでくらしたい
確かに最近前まで食べてたものも食べなくなったりしてるので
ベビーフードで食べれるもの持っていこうと思います。
断り方も参考にします!- 12月14日

退会ユーザー
ベビーフード持っていくか、白米だけ用意してもらってました☺️
これなら食べれる?とか色々聞いてこられましたが全て断ってましたよ。
-
すみっコでくらしたい
最近ご飯あまり食べてくれないので
ベビーフード持っていくようにします^^*- 12月14日
すみっコでくらしたい
近所だしコロナもあるので2時間以内で帰ろうと思ってます!
多分聞いても何が食べれるのか義母には分からないと思うんですけど
そういう時どんな風に聞きますか?
はちこ
私はうどんなど食べれるのでうどんなどありますか?って聞きます!それか何を用意する予定か聞いちゃいます💦
すみっコでくらしたい
うどんならまだ安心できそうですね!
参考にします!