※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saae
ココロ・悩み

3歳の娘に手をあげてしまい、後悔しています。娘に謝り、心の傷を心配しています。

昨日初めて娘に手をあげてしまいました。
3歳の子です。
質問ではなく、懺悔というか、自分自身への戒めとして書かせてください。

ご飯の時にとても機嫌が悪くずっと泣いていて、なだめては食べさせて、なだめては食べさせて、、としていたんですがなかなか落ち着かず、最終荒れ狂ってお箸を床にわざと落とす→フォークも落とす→イスに敷いてるクッションも落とす→お皿をひっくり返しておかずやらご飯をテーブルにぶちまける。。
それでも冷静に対応していたんですが、優しく諭しても全く泣き止まず、イライラすることばかり言ったりやったりするのでついにプツンとキレてしまい、頭を叩いてしまいました。
その反動でテーブルにおでこをぶつけてしまい、床に落ちてしまいました。
軽く叩いたつもりだったのでこんなことになると思わなくて、私もビックリしてすぐに娘を抱き上げて謝りまくりました。
おでこは少し腫れて赤い傷ができていました。。

何度も謝って、泣き止むまで抱きしめて、その後落ち着きご飯も食べてくれました。
娘もご飯を食べ終わる頃にはケロッとしていて、笑顔も出るくらいに普通に戻っていました。
でももうやってしまったことは消えないし、子供もすごく怖かったと思うし、本当に後悔しています。

お風呂の時や寝る時に、
ごめんね。どんなに腹がたっても絶対叩いたりしちゃダメだよね。ママは間違えたね。○○ちゃんのことが大好きだからね。って抱きしめながら伝えて、娘も大丈夫だよ、もう叩かないでね〜って言ってくれてたんですが、
おでこの傷を見るたびに、罪悪感とか申し訳ない気持ちでいっぱいになり、モヤモヤしています。
3歳相手に本気でイラついて理性を失ってしまった自分が心底情けないです。
可愛くて仕方ない、大切な子なのに。。
どうか心の傷になったり、トラウマになったりしませんように。

コメント

deleted user

私も3歳の子がいます
自己主張も出てきて気に入らないと泣き叫ぶし、自分の思い通りに行かないと暴れるし、、
まだ3歳だからってわかっていてもこっちも余裕なくなりますよね😭
うちの場合1人目が全くそんなのなかったのでお兄ちゃんはなかったのになんでこの子だけこんなに!?って余計イライラしていました
でもママさんも人間だから感情的にイライラしてしまうのは仕方ないです!私も毎日怒鳴り散らしてます😂
昨日は水筒に入れたお茶をニタニタしながらカーペットにぶちまけられました😂
いつかは終わりがくると思ってお互い頑張りましょう😭

🔰

母親だって人間です。感情的になる事もありますよ!ただそれを 繰り返さない だけでいいんです。毎日お疲れ様です✨ちょっとお高いデザート買って自分のご褒美にしてください!頑張りすぎないことを頑張ってください!

はじめてのママリ🔰

ご飯をテーブルにぶちまける…まで優しく諭し耐えたことがすごいです…。
私が同じ状況になったら最初の箸をわざと落とした時点で間違いなくキレて頭でも引っ叩いてご飯さげてますね😅
情けないなんてことないです‼︎