
スーパーなどで売っているアンパンマンのメロンパンは1歳になった子が食…
スーパーなどで売っているアンパンマンのメロンパンは
1歳になった子が食べても大丈夫なんでしょうか?
愚痴になってしまいますが、
同居している義母と義姉と娘が買い物へ行き、
それを買って貰ったそうで私がお風呂へ入ってる間に
帰ってきて食べていました。
"食べれるか分からないけど、これがいいって言うから"
って言う主人と義母の会話が聞こえてきました。
私は娘の歯が気になっていて、歯の先の方が
黄色くなっているし歯磨きも大泣きです。
離乳食も食べてくれない時の方が多くて
薄味で、砂糖類も控えて来ました。
でも義母は良かれと思ってジュースを買って来てくれたり
ポテトを揚げて用意してくれたりします。
離乳食食べてる最中でもジュースを渡して来たり
ポテトを渡して来たり、パンを渡して来たり
確かにどれも娘が好きな物ですが、
好きな物ばかり先にあげられ、作った離乳食を
食べてくれない日があります。
私の母親は砂糖入ってるからまだダメとか
厳しくて、でも私の中ではそれが当たり前で、
なんだか、勝手に色々与えないでほしいです...
これなら食べれるかな?とか一言が前はあったのに
1歳になったからなのか、メロンパン...
どう思いますか?
- T.(23)(5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は早いかなの思うので、ちぴたんさんと同じ考えです😥
1歳が目安で、大人の味付けのもの、とかよく言いますが、11ヶ月も1歳も変わらない気がして、だから徐々に濃くして一歳半くらいで大人と同じものにしました😂
ご飯の時にジュースはあげないものだと思ってるし、出した離乳食以外の物で邪魔されるのも嫌です😂

はなこ
虫歯とかも心配だし離乳食はきちんと作ってきちんと食べて欲しいのですみませんが私のやり方でやらせてください、とは言えないですかね?
良かれと思って、がこちらからすれば迷惑になってるってなかなか気づいてくれないですもんねそういう人達は。
うちも量を調節して出してるのに横から「これ食べさせろ」とかフルーツ出してきたりされるので嫌な時は断りますよ。
「もうこれも食べてるので後でもらいます」とだけ言って。
なんで頼んでもないのにあれこれ要らん世話してくるんでしょね。
でも「食べれるかわからないけど」って一言あるのであれば「まだ食べられません」で良い気がします。
-
T.(23)
昨日の買い物帰り後、
私と義母は顔合わせてないので
直接食べれるか分からないけど
の一言は聞いておらず、
でも、これどうかな?って言われた時は
きちんと断れます。
ですが、主人も義母と同じで
大丈夫やろ精神で知らぬ間に
与えられてます。
勝手に与えられたら困る
何かあったらどうするの
ちゃんと勉強してから与えて
と言いましたが、聞いてくれず
私が付きっきりで娘と居るようにしてます。
なかなか気づかないもんですよね。
食べ物渡されたけど、私が食べさせる時は
今はあげずに明日にしよって
決めるんですが、
私が居ない場所では...😔
娘がなかなかご飯食べないのを
義母は知っているので、
ちゃんと食べてよと叱ってくれるんですが
いや、そんな物をあげるから
食べなくなるのも一つの理由だよ
って感じです。- 12月14日

退会ユーザー
食べてもいいかどうかは家庭の考え方かと思いますが💦我が家も菓子パンやジュースは控えている方かな?とは思います🙌
上の子はもうすぐ4歳ですが、自分からジュースが飲みたい!と喋るまでジュースはあげなかったです😅菓子パンなんかも、それしか食べなくなると困るという気持ちから進んではあげてないです。
そして勝手に色々与えないで欲しいのは、めちゃくちゃわかります💦うちも義母や義祖母が、なんでも与える方で上の子が小さい時は苦労しました😞すごい嫌ですよね。
-
T.(23)
確かに、家庭の考えですよね〜
私もジュースは買った事ないです。
買って来て貰ったジュースも
少しだけあげて、隠れて
私が飲んでます😚笑
毎日毎日、離乳食食べなくて
悩んでるのに、
離乳食だけは私が作っていて
私なりのルールがあって
進めてるのに。
ご飯中にポテトとかパンとか
持ってこられたら、
そっち食べるに決まってるやん
ってなります。- 12月14日

ツナ
アンパンマンのパッケージだったから娘さんは選んだだけですよね💦
じゃぁ、アンパンマンのインスタントラーメンが良いって本人が言ったら義母はあげてしまうんでしょうか、、、?
アンパンマンだったら何でも良いのかと言う話になりますよね💦
私なら、、、ですが、その場で言いますし、させません。
こういうやり方なんで協力してください!孫のためですと💪ケータイの画面見せてこうらしいです!と勉強させます😢
じゃないと、良かれと思ってしたことが子供のためじゃない事があるとわかってもらえないので💧悪者になっても構いません😂
-
T.(23)
きっとそうです!
最近アンパンマンにハマっているみたいで...
でもいくらアンパンマンでも
菓子パンは早いやろなという
考えが義母には無かったのかな?って思います
これがいいっていうから
買うだけ買って大人で食べるとかなら
いいんですが、食べてるし...
昨日、買い物後は顔合わせてなくて
話出来なかったんですが、
メロンパンの話になったら言います!
菓子パンは2歳であげるのが
目安だそうで、虫歯とかも気になるので
砂糖類はまだあげたくないですと。- 12月14日
T.(23)
私も同じ考えです😞
先に好きな物与えられると
他のもの食べてくれませんもん...
そっちくれそっちくれで🙃