※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園に行きたいけど道路が狭くて車通りが多い。抱っこ紐で公園まで10分歩くのは大丈夫?上の子を遊びに連れて行く経験を教えて欲しい。



三人目妊娠中です!
二人を公園に連れて行きたいのですが、家の目の前の道路が狭くて車通りも多いのでベビーカーでの移動が困難です。
下の子はまだヨチヨチ歩きなので歩いて公園まで行くことはできません。

おんぶ紐(ばってんのやつ)で公園に一度行きましたが、
下ろすのも、もう一度背負うのも大変すぎました😳
抱っこ紐でだったら背負うのも下ろすのも行けそうだなと思うのですが、
妊娠中の抱っこ紐、
危ないでしょうかね?😭
ちなみに一番近い公園まで歩いて10分くらいです😭

あと
同じような年の差で妊娠された方、
上の子二人を頻繁に遊びに連れて行ってましたか?
もし、おうち遊びでオススメあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ

上のお子さん小さいと大変ですね💦
おんぶでもそのうちキツくなると思うし、1番はやっぱりベビーカーだと思いますが…🥺

うちは、つわり治ったと思ったら猛暑で、涼しくなってきたと思ったら、引越し等で忙しくて、この妊娠期間はほんとに公園連れてってあげれませんでした💦
家の前やベランダとか近所の散歩など、すぐ家に帰れる距離で気分転換させてました。

年齢が大きいと公園で伸び伸びできた方が楽しいと思いますが
小さいなら、お家の近く散歩しただけでも楽しいんじゃないかな🥺?

4人年子mämä💛🧸

参考にならなかったらすみません😭

家の場合は私一人で上の子2人を連れて出かける場合は2人乗りベビーカーです🐣

あとは1人乗りベビーカー+下の子をおんぶ紐でおぶってたりします⭐️

抱っこ紐だと腰ベルトがあるので😰

今は私が運動禁止なので家の前で少し遊ばせたり、ベランダで遊ばせたりしてます🤲