※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵予定日は12/15〜12/17。排卵検査薬について質問。 ①排卵済みか、②判定線が薄くなり陽性になることも、③続けるかやめるか、④体温と排卵の関係、⑤排卵早まると生理も早まる?わかる範囲で教えてください。

排卵予定日は12/15〜12/17です。(アプリによる)
①下の基礎体温表と排卵検査薬、もう排卵済みっぽいですか??

②排卵検査薬使用開始日から判定線がどんどん薄くなって、
 そのあと陽性になることもありますか?

③この感じで、皆さんなら、排卵検査薬続けますか?
 やめますか?

④先月初めて検査薬した時は、排卵検査薬が
 強陽性→陰性になった翌日に体温が下がったので、
 同じなら、今月は12/8っぽいのですが、
 これは人によりますか?
 その時の体調とかにもよるんでしょうか?
 (普通基礎体温下がってから排卵と思ってました💧)

⑤1週間も排卵早まったら、生理も早まるんでしょうか?

たくさん質問してすみません。
分かるとこだけでも良いので教えていただけると
嬉しいです!

コメント

ママリ

写真貼り忘れました💧

ママリ

うーん、基礎体温が9日を境に上がっているので、9-10日頃排卵したかのように見えますが、低温期9-10日目での排卵はちょっと早すぎるかなぁと。。

この2-3日体温が高いのはたまたまで、これからまた少し下がって、排卵検査薬陽性になってから本当の高温期が始まるんじゃないですかね🤔

以上を踏まえて☝️

①排卵はまだだと思います

②私は陰性の線の濃さは日によります

③私なら続けます

④排卵前に基礎体温が必ず下がるというわけではないみたいです!でも私はちょっと下がってから排卵することが多いです

⑤仮に高温期10日目付近で排卵してしまった場合、未熟な卵胞からの排卵となるかもしれません。その場合生理は予定より早く来ると思います

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    やはり流石に早すぎですよね😨
    こんな早まることはないはずだけど、
    基礎体温振り返って、もしや、、と惑わされました💧

    今朝また体温が低温期くらいに下がりました😅
    陰性の濃さ、日によるんですね!!
    今日も陰性でしたが、昨日よりは濃かったような気がします!

    まだ諦めず、もうしばらく排卵検査薬続けて、様子見ようと思います✨

    • 12月14日
P

アプリの予定日前ですのでまだの可能性も十分あると思います! 一旦判定線が消えてしまってから強陽性になった方もいらっしゃるみたいです☺︎
(下記にブログURL貼るのでごさんこうにしてみてください)

わたしは今周期予定日より一週間遅れて強陽性が出たので焦りました😂


排卵してから約2週間後が生理なので排卵日の変化により生理開始ももちろん変化します◎

  • P

    P

    https://sarapa.hatenablog.com/entry/2019/10/09/112754

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます❣️
    そうなんですね!URLまでありがとうございます✨
    私も遅れることはあっても生理が1週間も早いことはあんまりなかったので、焦りました😅

    じゃぁ生理が来たら、ここまでのズレなら、
    どこが排卵日だったのかなんとなくは予測できそうですね☀️

    • 12月14日