※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろちゃん
子育て・グッズ

2歳の息子はイヤイヤ期がなく、心配しています。友達に驚かれることがあり、将来のことが不安です。

イヤイヤ期遅めに始まった子
いつ頃から来ましたか?
2歳の息子はまだ全くイヤイヤがなく
友達に会うと2歳なのに全然イヤイヤないし、
なんてお利口なの?😦と驚かれます😅

私は大きくなってから爆発するのでは
とビクビクしているのですが😅

コメント

まゆ

うちもそうでしたが、2歳5ヶ月から突然きました🤣💦

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    やはり遅い子は2才過ぎてから来るんですね😂笑
    突然でしたか?

    • 12月13日
ママリ

うちは小さいイヤイヤはありましたが、そんな手がかかるようなイヤイヤはなく…
2歳6ヶ月で幼稚園に未満児として入園してから、イヤイヤが爆発しました💦
といっても、家ではあまりだったのですが、幼稚園ではちょっとしたことでギャアギャア泣き叫んで声を枯らして帰宅する日々。
先生たちを困らしてました😭
それも4歳手前まで急な泣きスイッチ入ったりしてたそうですが、今は落ち着いてるそうです😂
これは幼稚園イヤイヤ病ですかね?💦

でもそれくらいでした😊

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    幼稚園イヤイヤなんですね😂
    家ではなかったんですね😊
    幼稚園は3才半で入れる予定なのでそうならないか心配です😅

    • 12月13日
deleted user

うちは最近イヤイヤ期突入しました!
言葉も遅くのんびりさんだったので「もしかしてないかも〜」なんて呑気に思ってたら言葉が増えた途端にきました😫
喋れる言葉が増えたり、自分でやれる様な事が増えるタイミングで出るイメージがあるのでもしかしたら急に爆発するかもしれないですね💦
とりあえずうちの子は何やるにも第一声は「いや〜!」です😓

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    最近ですか!
    うちの息子は言葉が早くもうペラペラと4語文?5語文大人と同じくらい喋るので、理解出来てるからうちはイヤイヤないのかなと思ってました😅
    言葉で伝えたいけど上手く言えなくてイヤイヤなるのかと思ってました😅
    自分で!自分で!は最近始まりましたので見守っています😂

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ある日突然スイッチが入ったように「いやー!」が始まりました😅
    でもまだ「お風呂行くよ〜」→「いや〜!」→逃げ回りながらもお風呂行く
    みたいな“とりあえず「いや」って言う”感じなのでレベルが上がらなければいいな〜と祈る毎日です笑

    • 12月13日
なあちゃん

2週間前くらいからイヤイヤ期になりました!!
イヤイヤ期なるまえまではここまできたらこないでほしいな〜って思ってましたがついにいきなりきました(゜▽゜)とくに眠いとなにもかもイヤ!イヤ!としかいいません!
イヤイヤ期は成長した証とききますが早くおわってほしいです(><)

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    2才半あたりでくるお子さんも結構いるのですね😂😂
    覚悟しておきます😁‼️

    • 12月13日