

はじめてのママリ🔰
おたふくは任意なので自費かと。
この間打ちましたが助成金差し引いて払いました🤔

退会ユーザー
おたふくは任意なので
お金かかると思います💦
かかりつけ医は6000円でした🙌
病院によって金額が違うし
自治体によっては補助出る所もあるそうです。

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
聞いといて良かったです!ありがとうございます😢予診票でタダで出来るやつしかやろうと思ってなくて……。

チェイス
うちの地域はどちらも無料です。
-
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
予診票書かないで明日聞いてみます^^*ありがとうございます(*´ω`*)
- 12月13日

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
何回もすいません。
11月14日に予防接種してて明日の12月14日って1ヶ月たっていますか?

BRYMSM
私の地域は無料でした!
-
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
明日聞いてみます!ありがとうございます(´・ω・`)
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
おたふくは一回目はみんな無料です(^_^)ノ5歳に打つ2回目は自費です🙌
-
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
無料じゃなかったです・自費で3500円かかるって言われたのでやりませんでした
- 12月15日
コメント