
コメント

娘のママ
うちも小さいですがなんの知識もない私が総務担当として取りまとめてます😂
手探りではありますが、社労士に依頼するとかだれかがするのはするとおもいますよ(^^)
娘のママ
うちも小さいですがなんの知識もない私が総務担当として取りまとめてます😂
手探りではありますが、社労士に依頼するとかだれかがするのはするとおもいますよ(^^)
「保険」に関する質問
2歳4ヶ月の男の子、発語ほぼなしです。発達外来など病院で診てもらった方がいいでしょうか? 自閉症や知的の有無など気になっています。 地域の療育センターで発達検査済みですが、診断など出さない地域のためはっきりし…
予定帝王切開の料金について 予定帝王切開で出産予定です。 産院に料金を聞くと75万ぐらいと言われたのですが、保険適用になるのに自然分娩より高くなるのはなぜなのでしょうか? 帝王切開の料金は国が定めているので不…
金銭管理について夫と揉めています 子供2人、家族4人都内暮らしです。 夫 年収2000万あるはず 私 会社員を辞めて夫の転勤についてきたので専業主婦 家賃光熱費保険関係など 月の必要経費を除いて生活費12万です ここ…
お金・保険人気の質問ランキング
なっち
そう願います💦社会保険の加入の手続きだって誰かがやってるはずだし❗️社労士さんに依頼したら、その時期になったら年末調整ですよ〜って教えてくれたりするんでしょうか⁉️😭
娘のママ
教えてくれなくても会社あてに年末調整してねーって手紙が届きますよ!
なので、担当者がそれみて記入が必要な用紙にいつまでに記入してね!ってことをアナウンスします。(アナウンスしてます(笑))
なっち
なるほど❗️何とかなるもんですかね💦ありがとうございます😊
娘のママさんも大変かと思いますが、頑張ってください✨