コメント
(^O^)
月齢が分からないのですが、ヴェポラップを胸に塗った後に鼻水が詰まってて息苦しそうだったら薄く鼻の下に塗ってあげると呼吸が少し楽になると思います。
あとは、濡れたタオルを近くにかけて湿度を上げて暖房は消したほうがいいと思います。
(^O^)
月齢が分からないのですが、ヴェポラップを胸に塗った後に鼻水が詰まってて息苦しそうだったら薄く鼻の下に塗ってあげると呼吸が少し楽になると思います。
あとは、濡れたタオルを近くにかけて湿度を上げて暖房は消したほうがいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんのこの様な柄物でツナギみたいな服?(ロンパースになるのかな?)ってお外に着て行きますか?😣 私はずっと部屋着とおもってお家着にしてるんですが、 外着にしてるロンパース(首横と股部分だけボタン)だと 病…
レジで前の家族が会計してたのですが、子どもを置いてお母さんとお父さんも商品取りに行ってて、お母さんが戻ってきて、レジの人が〇〇円です。と言ったら旦那が財布持ってて〜旦那どこに行きました!?😲って言ってた旦那…
6歳年長の女の子です!同じくらいのお子さん、クリスマスプレゼントは何をあげる予定ですか?またはお子さんは何をリクエストしてますか?✨ うちの子は今年はとくに絶対これが欲しい!っていうものはないみたいで、フラフ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
3才です。薬はこれでいいのでしょうか?
痰が絡んだ咳をずっとしてて夜も眠れてません。。
(^O^)
薬はそれでいいと思います。
私も小児科に連れて行ったら大体そのような薬です。
はじめてのママり🔰
薬の名前わかりますか?
アスベリン
メプチン
ムコサールが処方されてます。
痰がらみの咳が出てるのに鼻水は全くでてこない場合どうしたら痰がでてくるんでしょうか?
吸わなくてもなくなるんですか?
(^O^)
鼻の奥に鼻水があるのかもしれないです…
はじめてのママり🔰
その場合どうしたらいいんでしょうか?
(^O^)
電動鼻吸いで取れないのであれば、やはりヴェポラップを塗って鼻の通りをよくしてあげるのが1番かと思います。
ちなみに上の子は今鼻水と咳でカルボシスティンとポララドミンドライシロップの混合を処方されてます。
はじめてのママり🔰
そうなんですね💦
受診したときは熱と乾いた咳をしてたんですが、薬を飲んでからは湿った咳に変わってきてます💦
飲み終えて治ってなかったら再受診したほうがいいでしょうか?
(^O^)
飲み切っても治らないようであれば再診で大丈夫だと思います。
お子さんが咳すると夜中は気になって自分が寝れないですよね…
はじめてのママり🔰
そうなんですよー💦
もう2日も寝れてません💦
再受診するなら見てもらった小児科がいいんでしょうか?
なんで痰がらみなのに鼻水でないんでしょうね💦😢
(^O^)
2日も寝れてないんですか⁉️
それは体力的にきついです…
もし、再診するのであれば小児科じゃなくて耳鼻科の方がいいかもしれません。
はじめてのママり🔰
鼻水でてなくても耳鼻科のほうがいいんでしょうか?
耳鼻科の使い分けがいまいち分かってなくて💦
(^O^)
咳なので、耳鼻咽喉科のほうが専門ですしいいかなと思います。
私自身は小さい頃から熱、鼻水、咳が出たら小児科ではなく耳鼻科に通ってました。
はじめてのママり🔰
そうなんですね😊
耳鼻科って小児科とちがってすぐに抗生剤だしませんか?
(^O^)
確かに抗生剤出されるかもしれないです💦
ただ、ズルズル治らずにいるよりかは少し強めの薬を飲んで短期間で治った方が子供にとってはいいのかなと思ってしまいます😥
はじめてのママり🔰
抗生剤ってウィルスには効果ないですよね💦
不要に服用すると耐性菌もできてしまいますし、その辺が悩んでしまいます💦きちんと検査をして細菌だから抗生剤がいりますとかならいいんですが、かもしれないからと出されるのはどうかと思ったりして悩んでます💦😭
受診するなら飲み終えてからのほうがいいんでしょうか?
(^O^)
耳鼻科に行った時に抗生剤は出さないでくださいって言えば出さないでも効く薬を出してくれると思います。
受診するならとりあえず今の薬を飲み切ってからのほうがいいかと思います。
はじめてのママり🔰
ですね💦
詳しく教えて下さりありがとうございます😭
痰がらみの咳なのに鼻水でてないことありましたか?
(^O^)
あまり気にしてなかったのがいけないのですが、今まではなかったような気がします。
はじめてのママり🔰
ありがとうございます。
飲み終えても出てるようなら耳鼻科に連れていこうと思います💦