※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

コロナ受け入れ病院での出産に不安。他の病院も検討中。皆さんはどうしますか?

クラスターも起きた、コロナ受け入れの総合病院で出産するのは、どう思われますか?😖

第一子は、大阪府立急性期・総合医療センターで無痛分娩しました。
ここはコロナ重症患者受け入れ病院で、今後大阪府のコロナ受け入れ病院のメインになるそうです。
(受け入れ患者数をどんどん増やしていく予定?)
最近、コロナ病棟以外でクラスターが起き、ニュースなりました。😱

今第二子の妊娠が分かりました。
・無痛分娩をしている
・実家が徒歩10分で近い
・産婦人科と小児科のみ別館。数年前に別館を新しく作ったばかりでキレイ。
・お産の入院は基本個室制で、個室にシャワートイレあり。
という点が気に入っており、次もここでお産を考えていました。

ただ、コロナ病棟以外でクラスターが起きているのに、
大阪府のコロナ受け入れ病院のメインにする計画は続行のようで、不安です💦
産科は別館とは言え、採尿受付や超音波検査は本館です😖
(コロナ受け入れ後、もしかしたら今は対応が変わっているかもしれません)

ここに通うのは里帰り以降なので、34wあたりからです。
まだ先なので、その時の状況次第と言えばそうなのですが🥲💦

私的に無痛分娩はマストなので、無痛分娩対応の他の病院にするか、また府立にするか…
皆さんならどうされますか?😖

コメント

deleted user

私なら違う病院に変えます。
心配ごとや不安があるままの出産は私は精神的に辛いので…
あくまで私の意見です。

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中はいつもより気持ちが安定しないですもんね💦
    「無症状だけど、もし私が感染していたら…」って、どうしても不安になりますよね😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

10月に大阪府立急性期・総合医療センターで無痛分娩で出産しました。
私も無痛分娩ができる総合病院で、家から近いこと、また病棟もきれいで個室もたくさんあるということが気に入って決めました。
10月時点では採尿・採血・超音波検査はすべて本館でした。総合病院ですし、これは変わらないかもしれないですね…
ただ私も32週までは最寄りのクリニックで妊婦健診を受けていたので急性期での健診は最後の数回のみですし、検尿などの滞在時間は一瞬なのでそこまで気になりませんでした。
またご存知だと思いますが、会計も産科と小児科は別館で行えるのでその点も安心でした。

ただ入院してびっくりしたのですが、入院患者は入院病棟に閉じこもりきりなのかと思っていたら、病院内のコンビニ等に自由に行けるようでした。
また面会禁止にはなっているのですが、荷物を持ってきてくれる家族から直接受け取りができますし、その際にしばらく病棟前で喋ったりしていても特にお咎めなしでした。
入院患者には全員PCR検査をして陰性を確認していますが、入院中も一般の外来受診の方や入院患者の家族と接触することができるので、病棟内にコロナが持ち込まれる可能性は少なくないだろうなと感じていました。
コンビニに自由に買い物に行けることや、一瞬でも家族に会える(※赤ちゃんは病棟から出せないので家族とは会えません)というのは精神的には嬉しかったですが、この点に関しては今後のクラスター発生防止のため何か病院で改善した方がいいんじゃないかなーと思っています。

上記の通り心配な点もありますが、環境も設備も整った病院というメリットもあります。
きれいで広い個室なので、荷物をたくさん持ち込んで病棟・病室の出入りをなるべくしないようにすれば自分自身と赤ちゃんへの感染の確率は他の病院と変わらないと思うので、私はまたこの病院にするかなーと思います!
長文すみません😂
コロナで心配なことが多いですが無事の出産をお祈りしています✨

  • ママリ

    ママリ

    最近実際に府立でご出産された方のコメント、大変参考になります!

    検査はまだ本館なのですね💦
    別館にはこれらの検査設備がないので、今後も変わらなさそうですね🤔
    会計別なのは、安心ですよね!
    別館の会計窓口はいつも空いてますし、そこは本当にメリットだなと思います☺️👍🏻

    面会禁止とは言え、実際はなぁなぁな部分があるのですね🤭
    院内のコンビニやタリーズも、引き続き利用できるのは便利ですし息抜きにはいいですが、コロナの面では心配ですね🤔💦

    流石にコロナ患者の方が隔離病棟から出られることはないでしょうけど、
    外部から持ち込まれるリスクは常にありますよね🥲
    今回のクラスターも、コロナ病棟関係なく起きたようですし…。
    ただ、結局これはどこの病院を選んでも、同様のリスクはありますよね😅
    それなら、やはり府立で生みたいなと気持ちが固まってきました!

    なるほど!
    確かに個室は広かったですし、その分荷物をたくさん持ち込むのは良い方法ですね!😳✨
    言っても入院期間は1週間程度ですし、洗濯物も何とかなりそうですね😆

    入院患者全員にPCR検査をしているとは知りませんでした。
    これは嬉しい情報です☺️✨

    いえいえ、詳しく教えてくださりありがとうございます!
    すごく参考になり、府立で出産することに前向きになれました!
    優しいお言葉もありがとうございます😊嬉しいです✨✨✨

    • 12月14日
さ🦖

私なら別の病院を視野に入れつつって感じにしますかね…

私はまだ妊娠していないですが
もし二人目が出来たら
息子を産んだ医療センターにしようと考えていて
そこは、指定ではないですが
受け入れしてるって話も聞きますが
んーやはり他にも良い産婦人科はあるんですが
息子出産当時、卵管嚢胞があってで
近くの産婦人科断られてるのもあって
手術も出産も息子の月齢期での予防接種も
そこでしてるので、同じと考えつつ
別もチェックは、するかなぁと思いました‼︎

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、別の病院も探して目星をつけておくのもいいですね!
    今日、テレビで北海道で総合病院でクラスターが起きて分娩不可になり、妊娠後期で転院になった、
    との特集があったので、大阪でも同じような対応で、
    妊娠後期でもいざとなったらすぐ転院できそうですね🤔

    • 12月13日
mamama

私が今利用してる総合病院もコロナ患者も受け入れてます。

そのせいか産科はガラガラです。もともとそこまでいなかったみたいですが…

でも家から近いし評判いいので変えるつもりはないです😊

  • ママリ

    ママリ

    コロナ受け入れ病院に通われている方のお話、すごく参考になります。
    産科ガラガラ…みなさんやはり別の病院を選択しているんですね🤔

    そうなんです、私も家から近いしお産環境良かったので、悩んでいます💦
    コロナ受け入れしていない病院でもどんどんクラスターが出ているので、
    実際リスクは大して変わらないのでは?とも思っています😅

    • 12月13日
  • mamama

    mamama


    たしかに今はどこでどうやってコロナになるか分からないですよねー…。

    だったらコロナ患者受け入れてる病院の方が感染により気をつけていると思うので、逆に安心だったりするかも?!

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    コロナ受け入れ病院だからこそ、コロナ対応は熟知してますもんね🤭✨

    • 12月14日
年子ママ

わたしは今32週ですが急性期で産む予定です。クラスターは不安すぎますが産婦人科はある意味徹底などはすごくされてそうな感じもあって反対に流行り出したいま、個人のところより大きい病院のほうがより安心というので通ってるクリニックの先生にもゆわれました。実際どこでもクラスタになるときはなるのかな?と思うので、、、

  • ママリ

    ママリ

    実際に府立で出産を決められた方のコメント、大変参考になります!

    なるほど、対策面では大きい病院の方が、むしろ徹底されてそうですもんね!
    クリニックの先生のお墨付きなのですね☺️

    私もやはり府立にしようかな、と気持ちが固まってきました。

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

参考になったようでよかったです!
頑張ってくださいー✨