
新生児が夜中に片方の乳だけで寝てしまい、2〜3時間起きないことがあります。体重や脱水症状が心配で、無理に起こして両乳を飲ませるべきか悩んでいます。
生後24日目の新生児です。
足りない時はミルク足してて混合です。
夜中の授乳は、母乳だけで寝てくれるようになりました。
(眠気が勝っているのかも。。)
最近の夜中、方乳だけで寝落ちしてしまい
お腹すいて直ぐ起きるだろうと思って寝かせいたら
そのまま2.3時間起きません。
体重増えているのか、脱水症状にならないのか不安です。
無理矢理起こしてでも両乳飲ませた方がいいですか?
- ママリ(3歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)

こりす
新生児のうちは3時間で
起こして飲ませてました!

mi_mama
新生児のうちは起こしてましたが 寝ぼけてるので飲まないことも多かったです
両乳飲んでくれるなら飲ませた方がいいですが
おむつを1日6回くらい変えてるなら水分はちゃんと取れてると思います✨
-
ママリ
おむつ1日6回が目安なんですね!!
知らなかったです!ありがとうございます!- 12月13日
コメント