※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ☆
子育て・グッズ

スーパーでお米が特売でしたが、重たい商品を買う時の運び方がわからず諦めた。旦那がいつも持っていたが、特売に出くわしたらどうしているか気になる。

昨日スーパーでお米10㌔特売¥2500でした‼

わー買いたい‼(@_@)と思ったのですが娘をベビーカー乗せてて、どうやって駐車場まで運べばイイのか分からなくて諦めました...

今までお米等の重たい買い物は旦那が休みの日に一緒に行って持ってもらってましたが、思いもよらない特売に出くわした重たい商品、みなさんはどうしてますか?(笑)

コメント

莉奈ちゃんママ

私は子供をダッコしてベビーカーに重い荷物乗せて車まで運びます♪

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    なるほど!!ベビーカーをカートに乗せる発想全然思い付きませんでした(ToT)
    この日曜日にコーヒー900m㍑のをケース12本買ったのですが、これはさすがにベビーカーに乗せれるかな...
    特売に限って平日が多いんですよねぇ...
    お米やってみます🎵有り難うございました☆

    • 8月2日
mama

ブランド気にしないなら近所ではいつも2300の消費税ぐらいで売ってます^ ^
旦那あてにしたことないので、妊婦であろうが買ってました。我が家はお米さえあれば!な感じなので特売だったら格好気にせず担ぎます(笑)で、車に置いといて旦那に運んでもらう(笑)

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    ¥2300安いですねー(^-^)
    普段¥2900くらいのを買ってるんですが¥400差デカイですよね!(笑)

    • 8月2日
  • mama

    mama

    主婦になるとその何百円差でも大事なんですよね!!

    • 8月2日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    そうなんです!!
    毎日チラシチェックしてます(笑)

    • 8月2日
タルト

ベビーカーとカート押すか
こどもだっこして、ベビーカーに乗せるかですかね

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    ベビーカー&カート二刀流ですか‼(笑)
    凄い‼難しくないですか?(*^^*)

    子供抱っこでベビーカーに乗せる方法思い付きませんでした☆
    けど飲み物をケースで買いたい時は私も二刀流でやってみようかな‼😃(笑)

    • 8月2日
もり

方に担ぎます!!(笑)

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    たくましい‼(笑)
    飲み物をケースで買いたい場合はどうしましょ?(笑)(((^^;)

    • 8月2日
  • もり

    もり

    バラバラにしてもらって袋に入れて運んでもらいました٩(๑•̀ ₃ •́ )۶
    お店の人が親切でした( ˊᵕˋ )♡

    • 8月2日
deleted user

ベビーカーはそのままで米を抱えます!!
気合いです…笑

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    ベビーカーで娘が寝てた場合は気合いで抱えるしかないですよね‼(笑)(ToT)
    気合いだ‼気合いだ‼とアニマルみたいに気合い入れて抱えてみます‼(^_^)/

    • 8月2日
ちむさん٩(Ü*)۶

米を肩に担いでます(笑)
それか1回クルマに子ども乗っけます!
ベビーカーとカートにしたり!
ベビーカーって邪魔なので
私は抱っこ紐でお買い物しますよ( *ˊᗜˋ* )

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    駐車場までが遠い場合は1回車に乗っけるのは大変ですが、やはり担げるもんなんですね‼(^_^)/
    気合い入れてやってみようと思います(*^^*)

    • 8月2日
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

店員さんにお願いしたら運んでくれると思いますよ( ¨̮ )

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    おー!!それ一番有難い方法☆
    例えば駐車場が離れてる場合でもOKなんですかね...😵

    • 8月2日
  • ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

    ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

    大丈夫ですよ!私もお米買う時店員さんが
    車までお待ちしましょうか?とか聞かれますよ( ¨̮ )

    • 8月2日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    優しい定員さんですね(*^^*)
    次は私もお願いしてみようと思います☆

    • 8月2日
麦ちょこ

お米10キロなら子どもと変わらないので片手で抱っこするように持って、子どもはベビーカー、買い物袋はベビーカーのフックに乗せてます(^_^;)

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    あ、でもこれはイオンとかショッピングモールで買い物したときで、普通のスーパーに車で行くときは抱っこ紐のみで行くので、子どもは抱っこ紐で、荷物はカートです!

    • 8月2日
  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    担ぐ方法、意外といけるもんなんですね‼(^_^)/
    気合いですね‼☆

    • 8月2日
deleted user

わたしの行きつけスーパーは
1990円です!!

わたしは店員さんに
腰を低くしてお願いします…笑

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    安っ‼羨ましいですーー(((^^;)

    定員さんにお願いパターン有難いですね☆
    駐車場が離れてる場合もお願いしちゃってますか?(笑)

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    安すぎてどうかなって思いましたが
    味も問題なしでした笑

    駐車場が離れてるときこそ
    お願いしちゃいます!!笑

    • 8月2日
のん鹵

わたしは荷物たくさん乗せられるように荷台の大きいベビーカー購入しました!
買い物カゴがそのまま乗せれるくらい大きいです*\(^o^)/*
でも、この前扇風機を買い足そうと買いに行ったときは子ども抱っこでベビーカーに扇風機乗せて帰ってきました笑

  • ひーママ☆

    ひーママ☆

    おぉーー(@_@)
    ベビーカーに扇風機って乗るんですね‼(笑)
    うちのベビーカーは荷台使って無いんですよ...何か出し入れしずらくて(T-T)
    買い物カゴそのまま入れれるって便利ですねー‼でもこうゆう事って後々思うんですよね(((^^;)

    • 8月2日