
産後一年経ちますが、体調不良が続いており、特に喉の不快感が気になります。逆流性食道炎の症状があり、処方された薬も効かないため、一生治らないのではと不安です。病院に行くべきか悩んでいます。
産後もうすぐ一年経ちますが
体調不良が全然治らないです。
最近は、喉が気持ち悪くて、そんなに食べてなくても
喉の辺りまで食べ物上がってきて
気持ち悪くなります😣
病院に行くまでもないかなって感じで
気になるところありますがほってます😩
気にしすぎなのもあるかもですが
逆流性食道炎の症状があり、クスリを耳鼻科にいったとき
にもらいましたがまったく効かなくて😅
一生治らないんですかね😔
- mi(5歳5ヶ月)
コメント

かずずん
タケキャブもらいましたか?

はじめてのママリ
骨盤矯正など行ってますか??
私の場合ですが、今まで薬が効かない時、整骨院で身体の歪みを治すと元気になったりしますよ!
-
mi
行ってないです😅
やっぱり大事ですよね!
でも骨盤矯正高くないですか?😅- 12月12日
-
はじめてのママリ
毎日辛い思いをして薬漬けになるよりかは、そこは投資すべきところだと思っているので、、、考え方次第ですが、、。
身体の歪みも健康ではないので、病気だとも思いますよ!
値段だけでいくならば、骨盤矯正でお願いするより、まず保健治療で診てもらってはいかがでしょう!- 12月13日

スティ
1ヶ月前に逆流性食道炎にかかりました。薬を毎日飲んでましたが効かず、最近整骨院に行きました。
私の場合、吐き気がありましたが整骨院に行った次の日から吐き気がなくなりました。身体の歪みも関係あるかもですね…
mi
授乳中ものめるやつですか??
そんな名前じゃなかったです🥲
かずずん
私は飲んでいいと言われたので飲んでました。
逆食が酷い場合はだいたいタケキャブとか、プロトンポンプ阻害薬が出されると思いますよ。
mi
そうなんですね🥺耳鼻科ではなく
内科に行ってみます😅
かずずん
内科か消化器科ですね。