
妊娠中、マスクを長時間使用すると立っていられなくなり、酸欠状態になる可能性が心配。同じ経験をした方いませんか?赤ちゃんは順調だが、影響が心配です。
妊娠中、マスクの影響でなのかわかりませんが立ちっぱなし、マスク長時間使用、の中にいるとふらふらして立っていられなくなります(T . T)
赤ちゃんにも酸素送っていて、マスクで十分な量の酸素吸えなくて酸欠状態になるとかあり得るんですかね、、、?
なんの前触れもなく、急にフラっとなって目の前が真っ白になります、、、。少し座って深呼吸するとなおります🥲🥲
同じような方いませんか?😭😭
とりあえず赤ちゃんは順調ですが、影響があると怖いです🤥
- もえ(3歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ちー
脳貧血ではありませんか?
私も同じくらいの週数の時に貧血でスーパーで倒れかけました😭
呼吸が浅くなるので、マスク外してしゃがむと少し楽になりました💦
倒れてどこか打つと危険なのでとにかくしゃがむのが大事だそうです💦

さとぽよ。
わたしもたまにあります。
貧血はないと言われてますがたまに立ちくらみのようにふらっとなります。
座れば良くなりますが、マスクして暖房の室内だとなりやすい気がします。
-
もえ
やはりみんなあるんですね、、、。暖房の室内なりやすい気がしますよね😭😭
- 12月12日

めぐる
私も初期の頃とか夏場はマスクによる息苦しさ感じてました。
夏は仕事中、気をつけて対策してたのに熱中症になってしまって早退もしました。
血液検査などでは鉄不足や貧血の指摘はされてないですが、普段以上にマスクって意外と息苦しいと思います。(必要ですけどね🥲)
-
もえ
妊婦は普通の人以上に息苦しいんですかね😭自分で自分を擁護する気はないですけど、体の変化に敏感になっちゃいます🥶🥶
- 12月12日

にくまん
私もあります😔
もともとマスクが好きではないので、室内でもたまに外してる時あります🙈
-
もえ
マスクほんとしんどいですよね😥
- 12月12日

まるま
私もめまい、貧血たまにあります。
昨日も義両親の家にいき、感染対策の為に食事以外は家でもマスクしようとなり、それ+緊張もあってか目眩を起こしてしまいました😥
今は仕事もお休み入り、体力も落ちているのか、家からスーパーの行き帰りだけでもたまにふらっとします‥
先生に相談したら、妊娠中は仕方ないと言われましたが、不安ですよね💦
-
もえ
仕方ないんですねー💦
長時間の立ちっぱなしになってしまう外出は控えるのが無難ですかね🥵- 12月12日
-
まるま
私は外出時は、疲れたり眩暈がしたら遠慮しないで直ぐ言うようにしてます💦
- 12月12日

まいたろ
貧血、脳貧血かなと思いました!
わたしも3番目だけ2回くらいそれになってます。。
とりあえず初期の血液検査では貧血ではなかったですが。
-
もえ
やはりその可能性が高いですよね💦外出時は気をつけないとですね。。。
- 12月12日
もえ
それって最初の妊婦検診の初期の血液検査でわかりますか?血液検査では貧血大丈夫だったんですけどね😫
ワンオペでまだまだ上の子連れて買い物とか出かけないといけないので困ります、、、わら
ちー
脳貧血は血液検査関係ないみたいです!
私も血液検査は大丈夫でした💦
私は一回きりだったので、お医者さんにはよくあることみたいに言われましたが、頻繁にあるようなら相談してみた方が良いかもです😭
もえ
血液検査は関係ないんですね🥵🥵
また次も起きてひどいようなら相談してみます、、、ありがとうございます😭