※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっちmama
その他の疑問

※かなり長くなります。ご両親の老後がかなり心配な方はいらっしゃいます…

カテゴリが分かりかねる為、こちらで質問させて頂きます。
※かなり長くなります。


ご両親の老後がかなり心配な方はいらっしゃいますか?
経済的や介護などとにかく老後について今から不安で仕方なく、自立してからずーっと悩んでいます。現実から逃げたいぐらい苦しくて誰に相談したらいいのかも分からず、涙が出ます。


家族構成 (5人)
※日本国籍ではないですが日本語はできます
父 50代 派遣 日本の読み書き×
母 40代 派遣 平仮名なら読める程度
兄 20代 看護師 既婚者 子供小2(連れ子)
私 20代 専業主婦 子供生後5ヶ月 県外
弟 高校生

幼い頃から仕事の関係でずっと日本で暮らして来ました。
両親はいつかは帰国すると言っていましたが、結局は兄も私も結婚し、この先も日本で暮らしていく予定です。

大人になり社会の仕組みなど分かっていくうちに両親の過去や現状など、まともでない事に気付きました。

実家は過去に国民健康保険を払ってなく保険がなかったりするなど、経済的に今もかなり苦しいのですが、年金も払ってなければ貯金もなく、毎月カツカツのようです。

果たして老後どうやって暮らしていくのでしょうか?

どなたか相談に乗って頂けないでしょうか?
知人に話せる内容ではないですし、かつ何処に相談したら良いのか分からないため匿名であるママリでアドバイス頂けたら幸いです。

コメント

ころろ

私の親は生活保護になりました。
本当にやばくなったら、離縁し、別居し、国に助けを求めましょう。
こっちまで共倒れになりかねませんからね(;^_^A

  • むっちmama

    むっちmama

    遅くなり、すみません(>_<)
    コメントありがとうございます。
    兄も私も実家は出ているのですが、将来的に両親の家がなければ同居になるのか兄も私の旦那もお互いに悩んでいます(義理の両親の家庭の都合上)。
    共倒れになりそうで将来息子に迷惑を掛けてのではないのか本当に不安です。
    恥ずかしながら「離縁」という言葉を初めて知り、またひとつ勉強になりました。

    • 8月2日
  • ころろ

    ころろ

    ikanoriさんがお話しされていますが、私は生活保護を簡単に進めているわけではないです。

    少し私の場合の話をしますね。

    私の場合は、母親が障害者手帳二級、父親DV気質、借金癖あり、私と母から接近禁止命令を弁護士通してだしても勧告無視。

    母やこちらの身が危ない経験があり、30回以上、警察や市役所に相談していました。
    でも、結局、市役所は相談してもなにもしてくれませんでした。
    子供だからできるだけ親の面倒みなさい。
    で終わりました。

    父親の2000万の借金と、働けない母親。
    さらに両方の税金、生活費は同居中、私が払っていました。
    父親からの暴力は毎日あり、母親は錯乱し、母親の入院費も必要…。

    偶然、運良く大手に就職できたので、20代は三時間位しか寝ないで働きまくり、今はなんとか借金は返済しました。
    でも、私自身最後は鬱になり、完済と同時にその会社をやめて、病院のアドバイスで、一人暮らしを始めて、親とは離縁。
    体調は回復しました。

    その後、母も運良く警察に保護してもらえて、女性限定のDVシェルターへ入り、結果、母親は生活保護になりました。

    私の家は住所を父親に知られており、母親が一緒に住んでしまうと、私の夫や子供も危険だと警察が判断したためです。

    父親はその後、散々私や母親、その関係者を脅した後、今は別の女と新しく借金して生活しているようです。

    …と、話逸れました。

    とにかく、市役所に相談しても、私はその先、悩みは解決しないと思います。

    生活保護を貰えばいいという考えを最初から持つのではなく、それも踏まえてどうしたら共倒れにならないのか、選択した方がいいです。

    もちろん親にキチンと税金のことなどは説明したりも必要ですし、何度言ってもわからないのであれば精神疾患も疑ってください。

    私の父親は、年金や税金がなんなのかもいくら払うのかも、どう払うのかも、通帳の作り方もわかってないです。
    いくら説明しても、わかったわかったといって、払わないし、わかってません。
    病院もいってくれといっても頑なに拒否。
    近所に私がDVをして困っている!と喚いています(;^_^A
    借金もします。
    病院に連れて行こうとすると、家から数ヶ月いなくなります。

    市役所に相談しても、異常なのはわかるが嘘がつけるなら認知症ではなく、こちらとしてはなにもできない。とのこと…。
    しかし、こっちは子供ですから、借金の支払い義務は強制的に出てきてしまうことがありますよね。

    NPO法人もやい、など、市役所ではないところでの相談をオススメします。

    市役所は生活保護をすんなり受け入れるはずないし、こっちが二週間なにも食べてない、といっても、助けてはくれませんでしたよ。

    本当に自分が働けなくなり、命の危険がある場合があります。

    甘い考えではなく、共倒れになる前に、できることはしましょう。

    • 8月2日
  • ひろひろ

    ひろひろ

    うちの父とよく似ていて、驚きました。
    なんだかとても親近感を感じ、思わず横入りさせていただきました。

    まぁうちの父は、ホームレスにまでなりましたが(^-^;)

    本当に、甘い考えではないんですよね。
    あらゆる手を尽くしましたが駄目で、生きて行くにはもうそれしかなかったんです。

    むっちmamaさん、悪循環を断ち切れるよう応援してます!

    • 8月3日
  • ころろ

    ころろ

    同じような方いらっしゃるんですね!
    …多分多くの方が生保の前にやることある、私なら市役所相談するよ?
    というと思いますが、経験した私としては申し訳ないですが、なんの解決策にもならないと思います。

    どこの課に相談かの時点で、実際は、たらい回しになります。
    また相談内容は、水道とまったし、母の入院費用がない、父親暴れてるし、助けてほしい。
    というものの、市役所からは、両親の税金の督促が後日届きました。

    市役所の立場にしたら、払ってないんですと言いに来たようなもので、催促は当たり前かもですが、当時は後悔しました。

    でも、このまま親がお金を作れないで、質問者さんの家庭ごと共倒れするのを危惧しているなら、
    生保に頼る前の方法として、

    親に少しでも質問者さんからお金を貯めておくように、こっちは面倒みきれないよと何度も言う。

    親が日本を出て国に戻るメリットデメリットを考える。

    民間の支援団体に相談し、同じ立場の人がどうしてるか調べる。

    親の介護、生保の本を買って体験者の現実をみてみる。

    支援団体は多数あるので、一件一件まわりました。

    市のデイケアを安く受ける方法含めていくらいるかなど調べる。

    市役所や国は相談には乗らないし、無知では、あなたや親の首しめるだけかもなので安易に行かないこと。

    法テラスで人権を守ってくれる弁護士に相談も手。

    旦那さん義母家庭、子供には迷惑おかけしないよう、親と離縁も念頭に入れる。

    親は身体動かなくなったとき、一緒に住むしかないですが、自分がおかしくなりそうなら離れて暮らし、離縁、生保。

    位が結局のとこ現実的かと。

    老人二人の介護は想像を絶します。でも心配ばかりしてても行動しないといけないですよね。

    最初言葉足らずでしたが、安易に生保に頼りなさいとわけでもなく、しかし、経験してない方の生保なんて恥ずかしい、市役所に相談すればという意見の前に、どうしたら貴方と親が共倒れを防げるか、選択肢は何があるのかの知識は確かにつけたいですよね。
    現実的な解決策を見つけれること祈ります。

    長々乱文失礼しました。

    • 8月3日
  • むっちmama

    むっちmama

    お二方とも貴重なお話や詳しい対策まで本当にありがとうございます。
    今回質問させて頂きとても良かったです。
    きっと何も対策しなければ、うちの両親もホームレスになると思います。今までの感謝の意味も含めて出来ることは対応していきたいです。
    親にお金を貯める事は伝えてます。
    国を出てもらう事も考えましたが、子供(私達兄妹)と同じ日本に居たい言われので、帰国は最終手段にしております。
    地元は田舎ですが支援団体を広い範囲で探してみたいと思います。
    親は弟の高校卒業と共に引っ越しも考えていると最近知った為今後の計画を聞いてデイの下調べや本の購入もしてみたいです。旦那は母子家庭の独りっ子なので両親まで面倒をみるのは厳しいです。義姉(兄のお嫁さん)の家庭は詳しくは分からないですが、確かこちらも独りっ子?だった気がするので兄もかなり負担になると思います。あとは弟次第ですが、先はまだ分からないですし、、、。
    両親が各家庭の負担になるのは今にも見えているので先は思いやられますが、厳しい決断も視野に入れておきます。

    今のうちに出来ることを全力で頑張りたいです。

    本当にありがとうございました!!(__)

    • 8月3日
ひろひろ

私の父(離婚)も、生活保護を受けました。
満額受けるには、お兄様、むっちさん、弟様は離縁して別居し、扶養援助の通知がきても、通帳コピーは添付せず「離縁していて関係ない、援助できない」と書いて送り返してください。
冷酷なように感じますが、満額受けて少しでも楽に生活出来る方がいいので。
こっちゃんさん⬆が仰るとおり、共倒れになったら大変です。

  • むっちmama

    むっちmama

    遅くなり、すみません(>_<)
    コメントありがとうございます。
    今回のをきっかけに「離縁」と言う言葉を知りました。細かい対策までありがとうございます。
    両親の経済面では本当にひどいですが、これでも良くしてくれるので離縁するのは心苦しいです。子供の生活に悪い影響が出てどうしようもなければ、ひとつの方法として覚えておきます。
    ありがとうございます。

    • 8月2日
  • ひろひろ

    ひろひろ

    私の場合、役所の方は相談にのってくださいませんでした。
    知人に相談したところ、子どもに支払い義務はないようですが、支払いをお願いされる可能性、財産の差し押さえ等の可能性があると言われました。
    生活保護も簡単には受けられません。家庭裁判所に通ったり、本当に大変でした。

    むっちmamaさんに、良い解決策がみつかるようお祈り致します。
    金銭の悩みは精神的にも参ります。どうかお身体を壊されないようになさってくださいね。

    • 8月2日
  • むっちmama

    むっちmama

    身体のお気遣いまで本当にありがとうございます。
    実は昔少し地元の市役所で相談したのですが、対応がとても酷かったので父は嫌になったそうです。なので更に知識をつけて大人の対応で対策していきたいです。
    旦那がとくにお金の事に厳しくこっちの生活にも影響がでる事に昔から怒っているんです(;_;)
    義母の性格は私も旦那も苦手ですが、経済面ではしっかりされているので、うちの両親が本当に理解できないみたいで。
    悔しいです。悪循環を何とか断ち切りたいです。
    ひろひろさんも大変な思いされたんですね。頑張れる気力を頂けました!本当にありがとうございます(>_<)

    • 8月2日
ママリ

生活保護を貰えばいいという回答がありますが、それ以前にやるべきことがあるのでは?

生活がカツカツなのは、むっちmamaさんの家だけではありませんよ。我が家もカツカツです。でも払うべきお金は払っています。払うべきものを払わず貰えるものは貰おうなんて考え方は恥ずかしいと思いませんか?

国民健康保険や年金をご両親が払っていない、ということを知り、なんとかしようとしているむっちmamaさんは立派です。

もし私が同じ立場だったら、まずは市役所に電話します。

そして国民健康保険を払っていないこと、年金を払っていないことを伝え、何課に相談すればいいかを教えてもらいます。

生活保護を貰えばいいなんて最初から考えるのはやめましょう。

  • むっちmama

    むっちmama

    遅くなり、すみません。
    厳しいコメントありがとうございます。
    私達も生活保護は避けたい限りで、何とか対策をしようと日々考えてきています。
    私達兄妹もなぜ今まで払ってきていなかったのか、びっくりしました。両親は日本の政策?(年金、児童手当、免状制度など)を全く知らず難しい日本語も分からず、対策できなかったみたいです。なので両親は今も生活保護制度も知らないと思います。現在は日本に来てからずーっとお世話になってる、派遣会社と話をつけ、やっと社会保険に入り保険や厚生年金、介護保険も払ってるようですが、老後で必要なお金は全然足りていないと思います。
    私も市役所に電話したいのですが遠くにいるので動けず、かつ育児でいっぱいで。。。兄は仕事上かなり忙しいので思うように動けないようです。また、ある程度知識を入れて市役所でも対策したいと思い勉強中です。
    両親は何もできないし、動かないし、私達兄妹にかなり甘えてるので怒りは覚えています。
    祖父達には何も援助してないのに自分達は助けてもらおうなんて甘い考えは好きではないです。
    長くなりましたが、何とか対策を探してみたいです。

    • 8月2日
ころろ

色々事情がありますね…(´・_・`)
私は一人っ子ですが、ご兄弟がいるし、両親もまだ金銭面以外はよいみたいですし、なにより時間があるのはよいことだと思います。

あと、上記で書いた以外のやり方の1つですが、
私の友達で、義母、自分の両親(父が心筋梗塞、母は鬱病)、自分の弟(重度障害)、友人ご夫婦、その子供の皆で1つの家に住んでる状態の友達もいます。

友人夫婦の間にできた子供をお年寄りでみており、友人夫婦はデイケア利用しつつ、共働きで稼いできてますね。
2年はケンカだらけだったそうですが、子供が話し出したらお年寄りが仲良くなったと言ってました。

義母とあなたのご両親が同時に動けなくなるわけではないし、お年寄り同士、介護しあっていくという方法もあります。

旦那さんや義母が、あなたのご両親のことを嫌がるというのもわかりますが、義母の面倒はあなたになるのではないでしょうか…?
どっちみち介護が辛いなら、ご両親と同居してガードしてもらってもいいでしょうしね(;^_^A

あと赤ちゃんもいるなら、あなたがまず笑ってないと子供は察知します!
私だけ頑張らないとと、重たく考えないよう、気楽にいきましょう。

ではでは、ほんと長々と失礼しました(;^_^A