
義理実家の世話焼きが負担に感じ、感謝の言葉を求められることに戸惑っています。自分で準備したのに無駄に思えてしまい、他人の理解が得られないことに不満を抱いています。
なんかこーなるのはうすうす予想はしてたけど…
私が産前にご飯のストックつくったり
冷食やら買い込んで備えてたのになんなんだろう。
義理実家がやたら世話焼きたがって…
その上『結局お世話になるのに、そっちからお願いやお礼の言葉もない』的なこと言われるし。
私はそこまで頼るつもりなかったから一応前に、もしお世話になるような事があればお願いします、とは連絡はしたけどそれ以上言うつもりもなかった。
旦那にはもちろん、出来るか出来ないのかいろいろ相談した上で出来るって言うから
出来ないならあとは自分で頭下げてお願いしなよって伝えてあったし。
なんで私?
もうなんなんだろう、もういざこざは勘弁よ
外野は静かにしてて頼むよ。
世話焼きたがるのに見返り求められてるようにしか私には思えないけど違うらしい。
その感覚が私には理解でにない。
他人だし理解できない事もあるかって思うことしかできないけど私が誤解されっぱなしにのが癪に触る。
妊娠中上の子見ながらいろいろ頼らないように準備したけど無駄な労力だったな。
いーや。
帰ったら私のご飯にしよ。
チンして食べよ。
- ぐーたん☆生涯涼介推し(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

チョコパフェ
ご出産おめでとうございます💕
世話焼きだからお願いしたのに、見返り求めるって.......何なんだろってなりますね。。。
ぐーたん☆生涯涼介推し
なんですかね…
私はどちらにしてもいざこざするのは嫌だったので
元からあまりお世話になる気はなくて😅
でもそっちからしてあげたいって申し出てる事に
見返りというかお礼の言葉もお願いの言葉もないって言われても…
って感じです😅
もう理解不能ですし疲れますね💦
産後なのに勘弁して欲しいし余計疲れます、、
チョコパフェ
産後なのを何も分かってないですよね💦
確かに理解不能です.......
ぐーたん✩さんは赤ちゃんのお世話と上の子のお世話で大変なのに.......