※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週4日で血圧が高め。走った後は下がると聞いたが、初期で何か対策は?食事で改善できるか。

妊娠6w4dです。
病院で血圧を測ったら、146/84でした。
今まで血圧を測ってこんな数字になったことはありません。
予約時間に間に合わせるために走ったのが原因かとも思いましたが、走った後はむしろ血圧は下がると聞きました。
妊娠中期以降なら妊娠高血圧症候群の情報がたくさん出てくるのですが、初期に対応できることは何かないでしょうか。
つわりで、食べられるものが日によって違いますが、それでもきゅうりやほうれん草(カリウムが多い?)なら調理次第で食べられると思います。
日々の食事で少しずつ改善するしかないでしょうか。

コメント

ベビたん🐥

わたしは病院に行くと緊張するのか、ドキドキしてよく血圧高くなることありました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ、緊張もあったかもしれません💦
    家庭用血圧測定器を購入して、落ち着いた状態で測ってみます!

    • 12月12日
  • ベビたん🐥

    ベビたん🐥


    わたしは病院2回ほど変わってるので、初診は毎回血圧高かったです🤣
    それに血圧測ってる時自分の心拍が響くようにドキドキしてたので尚更高くなってたと思います🥲

    • 12月14日
おもち

わたしも初期の方は上が140とかで、いつも115とかなのでびっくりしましたが、その後の検診で少しずつ下がってきて、7ヶ月くらいで上117くらいまで下がりましたよ〜☺︎
特段なにもしていなかったですが、食べ物は塩分を少し控えめにするのとお野菜を多めに摂ることだけ意識していました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいつも100くらいなのでかなり驚きました!
    下がることもあるんですね!すごい勇気出ました😭
    野菜多め、心がけます💦

    • 12月12日
ママリ

日頃から塩分は控えめにした方がよろしいかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、気をつけます💦
    どうしてもこれが食べたい!という日があって食べてたんですが、控えます!

    • 12月12日
ママリ

走ったら血圧上がりますよ💦初期なので、妊娠高血圧とは違うので落ち着いた時にもう一度測れば良いかなと思います😌確かにきゅうり等はカリウム多いですが、現時点では食べれるものを食べて良いのではないかなと😊食べれる物を食べないと低栄養状態で肝機能が悪くなっちゃうのでそちらが心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で緊張してただけかもしれないので、一度家庭用血圧測定器で調べてみます!
    食べれるものが塩分多い食品の日もあるので、それを減らすよう心がけます😣

    • 12月12日