※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期、初めての食材について アレルギー食材の導入方法や牛乳について相談です。

離乳食中期、初めての食材について。

生後8ヶ月です。

アレルギー食材で、これまで
小麦→そうめん、食パン
大豆→豆腐
をクリアしています。

今後
小麦→うどん、小麦粉、パン粉
大豆→納豆、きな粉、豆乳
をあげる際、これらの食材は初めての食材として初日に少量、翌日少し増やす、というやり方をしないといけないのでしょうか?

実を言うとまだ品目がほとんど進んでおらず、市の保健師さんにも「少し遅いね」と言われ、そのとき教えてもらった「1歳〜1歳2ヶ月までに一通りの食材をあげ終えていてほしい」という目安?に到底間に合いません。

もちろん、初めてあげるアレルギー食材(28品目)は上記のようなやり方で慎重にあげようと思っています。

またこれから先乳製品を試す際、ヨーグルトをクリアしたら牛乳もクリアでいいでしょうか?

コメント

deleted user

初めてあげるときだけ少量にして次から普通にあげてました😊
加工方法によってアレルギーも出たり出なかったりするみたいなので、最初だけでもとりあえず少量から…ってしておいた方が安心だと思います!
きなことかはグラムで考えるとすごいことになるのでザックリです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月12日
ren

保育園のおやつの時間は牛乳が出ますが、1歳の頃まだ牛乳を飲ませていなくて先生にヨーグルトは食べれてます。と言ったらヨーグルトと牛乳は違うので飲ませてみて下さいと言われました🙈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございました!

    • 12月12日
そらまめ

小麦製品、大豆製品は1番最初のをすごく慎重にやって、後のやつはそこまで慎重にはやりませんでした。

ですがただアレルギーの有無だけではなく、子どもがその食材を好きか嫌いか、食べづらそうではないかなどを見るのも大切なことだから何回か食べるのは良いことだと思っています。

野菜とかは正直同じ日にいくつか試すこともありましたが、到底間に合わない…とペースを早めすぎたり、予定をぎちぎちにしてプレッシャーに感じない方が良いなとも思います。

職場の園児にも体調が優れず1ヶ月程離乳食自体をお休みにしたり、そもそも一切食べなくなってしまった子もいますが
子ども関係で予定通り行くことの方がまず珍しいので
力抜いてくださいね😊


同じ原材料でも調理の仕方によってアレルギー反応が出るのと出ないのがありますので
ヨーグルトと牛乳は分けた方がいいかな、という個人的な感想です。

私は家で豆乳を飲む習慣がなかったので、大豆製品を試した後に和光堂の、ベビーフード「鮭の豆乳リゾット」「豆乳ドリア」などを食べてクリアしました。
他にも野菜だったらベビーフードを活用して(カリフラワーやカブなど)裏の材料欄を見てクリア扱いしていましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もう少し気楽に考えてやっていこうと思います!

    • 12月12日
なな

私は正直言ってダメだと
思うのですが

身内に食物アレルギーもおらず

1番最初の卵は黄身の中心を固茹でして
あげてその後は
離乳食で卵の黄身の使われている物をあげ
次はボーロ全卵をあげました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月12日