
2ヶ月前に流産し、義姉の妊娠を知って気まずさを感じています。義家族との集まりに行くのが辛いです。
愚痴らせてください
2ヶ月前に稽留流産、手術をしました。
2人目妊娠を義家族も喜んでくれていたのもあり、
流産になってしまい、自分自身すごく落ち込んでしまって。
私と1回り違う義姉には子供2人いるのですが
うちの上の子が生まれて赤ちゃん欲しい〜と
ずっといっており、私は歳だからもう無理だよといっていましたが、
先日義姉の妊娠を知りました。
今月義家族と集まるのですが、
すごい気まずいというか、自分が惨めで、
どうしても会いたくないです。
娘を会わせるために行かないといけないのですが、
妊娠に喜んでる義家族の中に
自分がいるのがすごく悲しくて、、、
私はもう子供無理だよといってた中での妊娠に
すごい苦痛です。。。
- ちゃんのの(2歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も1人目と2人目の間で流産して手術しました。
つらいですよね。
次の妊娠するまではふとした時に泣いてましたよ。
私は安定期にはいるまでは友達や同僚、実両親や義両親にも言わない主義だったのでその辺は辛くなかったですが、言っていたらもっとつらかったと思います。
会った時に体とか気遣われたらよけい嫌だし、もうほっておいてよ!ってなりそうです。
元気になるまで会わなくてもいいと思いますよ!!
そんなメンタルで妊婦さんと会うのつらいと思います!芸能人の妊娠報道ですら見たくない時期ありましたもん。
ちゃんのの
義両親が日本人ではないので
あまり言葉を交わすことができず
会うたびに大丈夫?と聞かれるのが
苦痛で仕方ありません。
大丈夫ぢゃないなんて言えないし...
同じく芸能人の妊娠報道、友人の出産報告見るたびに辛くなります( ; ; )
みんながおめでとうな雰囲気の中
自分の立場ない気がして...
退会ユーザー
そうなんですね。
気遣ってくれてるんだと思いますけど、もう思い出させないで!!ってなりますよね。
大丈夫じゃないなんて言えませんよね。
私、28で流産したんですけど、40歳の人が妊娠報告とかしてると、なんで?!私の方が若いのに!!何がいけなかった?なんであの人は流産しないの?なんで私だけ、、、ってなってました😅流産した子の予定日付近になるとまた辛くなりますよ。
その後も、友達とかがグループラインで妊娠報告して「身体大事にしなよ!まだ流産とかある時期だし!」って他の子が送ると、身体大事にしたら流産しないの?私が悪かったの?って卑屈な気持ちになります🤣
外国の方ならそんなに言葉を交わさなくてすみそうですけどね。私ならその空間で笑顔でいれる自信ないです。