※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなちゃん
妊活

10日にタイミングを取り、排卵検査薬が陽性。明日内診で排卵確認後、薬で排卵させる予定。薬の効果時間から日曜日にタイミング取るのが良さそう。連続は無理。

タイミングについて質問です。
先日卵胞が育っているか診てもらいました。
10、11日あたりにタイミングを取ってね(10日は絶対、11日はできたら)と言われ
10日(昨日)タイミング取りました。
そして今日排卵検査薬をしたら陽性でした。
(昨日は忘れました😭)
今日もした方がいいですよね…?
自力で排卵できない可能性があると言われているので
12日(明日)内診して排卵してなかったら薬で排卵させる事になってます。
そうなると明日もえっちしたほうがいいのでしょうか?
初めてなのでどんな薬を使うのか分からないですが、
排卵誘発剤 何時間後 と調べると36~48時間後に排卵と書いてあったのでタイミング取るなら日曜日でいいのでしょうか?
3日、4日連続タイミング取るのはさすかに無理で…😭
(私は大丈夫ですが旦那が無理と…出ないって言ってます😂w)
みなさんなら、今日するか明日するか明後日するか…いつしますか?😭

コメント

smy

タイミング法で病院に通っていた時に、ここら辺と言われた日含め1日おきにタイミングとってました