
生後2か月の赤ちゃんの排便回数が1日15回で、血が混じっています。整腸剤を飲んでも改善せず、おむつ替えが大変です。同じ経験の方がいらっしゃるでしょうか?
生後2か月の排便回数は?
生後2か月の息子の排便回数が毎日15回ほどあります。
下痢便ではないのですが、回数が多いせいで度々血が混じっています。
かかりつけの小児科では整腸剤を処方されており、もうかれこれ3週間ほど飲み続けていますが特に変わりません。
15回以上の排便なのでおむつの消費量、おむつ替えの回数が半端なくおちおち出かけることもできませんし、なによりおむつ替えが恐怖になりつつあります😢
この時期であれば排便回数も減ってくると聞きますがそのような気配もなく、薬も効かない…しんどいです。
ちなみに3週間前までは排便回数は1日1,2回でした。ミルクも変えておらずいきなり回数が増えました。(完ミです)
別の病院にも行ってみようと思うのですが、似たようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか??
- おかめ(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お腹の風邪なのでは?💦
うちも5ヶ月の時1日10回くらいの時が3週間続きました笑
薬飲みましたがほぼ効果なし。
1ヶ月くらい経ったら自然と治ってました🙋♀️
赤ちゃんのお腹の風邪は長引くみたいですよ😄
熱もなかったしミルクの飲みもいつもと変わらなかったので、再度病院にはかからなかったです👌

ママリ
コメント失礼します😖💦
うちの2か月の子が一昨日からやや緩い便が常にでてる感じです(T . T)それまでは便秘で1週間に1回しか排便はなかったです…。今日診察しようかと思ってますが、おかめさんのお子さんはそれからどうですか?💦
-
おかめ
お返事大変遅くなり申し訳ありません💦
ねこまんまさんのお子様のお腹の調子、いかがでしょうか??
息子はというと、まるまる1か月1日十数回の便が出るのが続きました。ただ、整腸剤を飲み続けていたらだんだん回数が減ってきて、今は1日1〜2の排便回数に落ち着きました。
ただこれ自体整腸剤の効果なのかただ単に落ち着いたのかがよく分かっておりません。(整腸剤は3日目あたりから効果が出ると聞いていたので。)
あと、粉ミルクの種類を変えたのも1つあるかもしれません!- 1月17日
おかめ
お腹の風邪!全く想像もしてなかったです…
頻繁なオムツ替えに気持ちがナーバスになってましたが、終わりがないわけではないと割り切りたいと思います😂
貴重な体験談ありがとうございました!!