![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんがかきむしりで出血しました。対処法を教えてください。
生後4ヶ月、かきむしりの出血の対処法教えて下さい
傷の写心あります。不快に思われる方は飛ばしてください。
生後4ヶ月、耳がかゆいのかかきむしってしまいます。
ワセリン等をつけて保湿しているのですがそれでもです。
爪は切ってあります。ミトンも装着していますが自分で外してしまうこともあり、今回も私がトイレ行ってる間に外してかきむしってしまったようです。
傷跡は引っかき傷ですが範囲が広く出血がありました。
病院に行くほどではないとは思うのですが対処法とかありましたら教えて下さい。
血は清浄綿で拭き取りました。
- 初めてのママリ(4歳7ヶ月)
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
こまめに保湿は恐らくされてますよね😅
ここまで掻きむしってしまうなら病院で保湿剤を処方してもらった方がワセリンよりは聞きそうな気がします💦
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
うちも肌が弱いかアトピーかまだはっきりしませんが、よくかきむしるのでいつも病院です。
昨日も血が出るほどかいたので(うちの場合は離乳食のアレルギーの可能性もあったので)さっき病院行って塗り薬だしてもらいました。
1度小児科行った方がいいと思います。いまもこの状態なら見てもらって、この写真も見せれば先生もご判断してくれると思いますよ😊
![ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
病院連れて行っていいと思います💦
その方が早く治ると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ワセリンよりはクリームやローション、その後にワセリンの方が保湿としては有効だと思います😊
かゆみの原因はわかりますか??🤔
原因がわからないとなかなか治りにくいかと。
1度病院いってもいいレベルだと思いますよ!
コメント