
初期の妊娠でも腰痛があることに驚いています。同じ経験の方、対処法を教えてください。
初めて質問を投稿します。
今11w1dの、初めての妊婦です。
先ほどソファーに深く腰掛けていて、立ち上がろうとしたら、急な腰痛がありました。腰痛は、妊娠後期にあるイメージだったのですが、初期にもあることなのでしょうか?今まで腰痛を経験したことがなかったので、1人で「えー?」と叫んでしまうほど、びっくりしました。同じような経験をされた方がいれば、どう対処すればいいのか教えてほしいです。ちなみに今は立ち上がれず、寝転んだままじっとしています。
お願いします(*^^*)
- きょうこ(8歳)
コメント

ココロ
私も腰痛と尻痛いのと戦ってます。1人目の時も初期からありました。安定期に入ってきたら落ち着いてきた記憶があります。
(慣れてきたのかもしれないですけど…)
起き上がる時はゆっくりを心がけてました。

ココロ
旦那さんがいらっしゃるなら優しくさすってもらうだけでも楽になりますよ‼︎‼︎

*mana mam*
私も妊娠3ヶ月頃から腰痛あります(><)元々腰が悪いのと、職業柄中腰になることが多いからだと思いますが(´・ω・`)
そんな時は帰ってからとりあえず横になって休んで、しばらくしたら動けるようになってます(;_;)あとは、お風呂に入ると軽減する気がします(*^^*)
-
きょうこ
ありがとうございます!!
今日は来客があって、立ったり座ったりしていたので、それも原因かもしれないです。ゆっくりお風呂に入って、温めます。
*mana mam*さん も、お仕事で中腰になることが多いとのことですが、どうぞお大事になさってください。
早急に回答くださったおかげで、少し冷静になれました。ありがとうございました♡- 8月1日

chay
看護師してます!
妊娠初期から骨盤が緩むのと
ホルモンバランスが崩れるので
腰痛でてきますよ〜!
温めてみるのもいいですが
骨盤ベルトしめて固定したらラクに
なるので、試してみて下さい(^^)!
-
きょうこ
ありがとうございます!!
骨盤の緩みと、ホルモンバランスが原因なんですね。骨盤ベルト、ちょっと調べてみます(*^^*)少しでも楽になるのなら、なんでも試したいと思います。
どうもありがとうございました♡- 8月1日

あーる*。
妊娠初期から腰痛ありました(><)
とこちゃんベルト2を中期に購入して締めてました(´・ω・`)
締めてる間はだいぶましだったのでとこちゃんベルト2オススメです。
産後も使えるので買ってよかったです(*´˘`*)♡
-
きょうこ
ありがとうございます!!
とこちゃんベルト2ですか。初めて聞きました(*^^*)やっぱりベルトで固定するのが1番なんですかね。産後も使えるのならお得ですね!!ちょっと調べてみます。
ありがとうございました♡- 8月1日
きょうこ
ありがとうございます!!初期でもあることなんですね(´・_・`)
腰痛自体はまだ我慢できるのですが、それがお腹の赤ちゃんに何か影響しているんじゃないかと不安で仕方なかったんです。
私だけじゃないと思うと、なんだか安心できました。
こういう時に限って、夫は出張なんです(笑)頑張ります!!
回答、ありがとうございました♡