
2ヶ月半の娘がおしっこをしていない。慌てて母乳を飲ませたが、元気そう。熱もないので様子を見る。
生後2ヶ月半の娘について。
おしっこが出てません。昨日の23時に最後飲ませてから、8時まで寝てました。23時から、起きてもおしっこをしていませんでした💦寝る前はミルク足してたんですが、寝てしまったのでそのまま寝かせてしまいました😭😭
オムツを見ると、うんちが少し着いてるだけでした、、、
慌てて、母乳と搾乳した母乳を足して飲ませました💦
本人は、手足もバタバタさせて笑って、おっぱいも飲み(どれだけ飲んでるか分かりません)、搾乳母乳も40は飲んでます。
熱もなく、唇も乾いてる様子もないので、様子見ですかね??😰
- ゆん
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
今日午前中出なかったら午後から小児科に行ってみます!

ママリ
長く寝てくれるいい子ですね😌
とりあえず様子見でいいと思いますよ。その月齢でそんなに長く寝てしまうと体重も増えなくなってしまう可能性があるので4時間経ったら起こして飲ませるとか決めるといいかもですね。
-
ゆん
ほんとに、こっちが心配なるくらい寝てくれます😅朝も、おっぱい飲んだら3時間くらい寝ます😅
そうですよね😰起きないこといいことに、私だけ明け方搾乳してたんですけど、起こして飲まそうと思いました😣💦とりあえず、質問の後におしっこしてくれて、今はまた寝てしまいました😰こんなこと初めてで、びっくりしてしまいました😱ありがとうございます🙇♀️- 12月11日
-
ママリ
とってもお利口さんだと思いますよ😌うちの子は寝るのが下手なのでうらやましいです😂
もう少し月齢上がれば夜通し寝てもいいかなーと思いますが、2ヶ月だったら起こして授乳したほうがママの母乳の出をよくすると言う意味でもいいと思います😊- 12月11日
-
ゆん
それはそれでしんどいですね😅
そうですよね😰出が悪くなるのが心配で、搾乳してたんですけど、起こします😣💦
ありがとうございます😌💕- 12月11日

Elly🔰
夜通し寝て、おしっこしてないことたまにあります
その後濃いめのおしっこ出てたので、あまり気にしてなかったです😊
さすがに午前中1度もしてないなら病院連れてこうかな?って思います
-
ゆん
そうなんですね🙄
質問の後に、おしっこと少しうんちが出てたので、念の為午前中は様子見ておこうと思います😣💦
ありがとうございます🙇♀️- 12月11日
ゆん
質問の後に、オムツ確認するとおしっこしてました😭💦
ゆん
ありがとうございます🙇♀️💦