
コメント

退会ユーザー
乗り物が大好きなので、ピンポンバス、新幹線でビューン、とかですかね!これらの作者の本をいくつか。時期的に、はたらくくるまたちのクリスマス、もいいです!
知育、と考えず、絵本から文章以外の想像を一緒にどんどん膨らませてあげる事じゃないかなぁと。これらは、絵も楽しく、あ、タクシー待ってる人がいるねぇ!とこちらがいうと、息子も、郵便車だね!お兄ちゃん早く早く〜!って言ってるね!など楽しくお喋りしてくれて、一緒に見てますよ^ ^
退会ユーザー
乗り物が大好きなので、ピンポンバス、新幹線でビューン、とかですかね!これらの作者の本をいくつか。時期的に、はたらくくるまたちのクリスマス、もいいです!
知育、と考えず、絵本から文章以外の想像を一緒にどんどん膨らませてあげる事じゃないかなぁと。これらは、絵も楽しく、あ、タクシー待ってる人がいるねぇ!とこちらがいうと、息子も、郵便車だね!お兄ちゃん早く早く〜!って言ってるね!など楽しくお喋りしてくれて、一緒に見てますよ^ ^
「2歳」に関する質問
〈質問〉 保育園に慣れさせる+お友達と関わるためにもしっかり保育園に行かせた方がいいですよね。 保育園の年中さんです。2歳で言葉が遅めだったため、発達センターに週2回通っています。課題としては「お友達との関…
2歳4ヶ月の子について。 保育園に今年の4月に入所して、今までも行きたくないとは言うけれど、何やかんやで切り替えて保育園には行けてました。 今日は特に嫌だったみたいで、ずっと嫌だ行きたくない楽しくないと泣いて…
抱っこ紐についてご意見ください! 1人目の出産準備でエルゴのオムニブリーズを購入しましたが、あまり抱っこを求めない子(ベビーカー好き、1人ねんね得意)だったのと、後ろバックルが苦手でほぼ使用せず。。 2人目出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
歯磨きがなかなか、な時は、はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう、も良かったです^ ^