![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の誘発分娩での出産に不安を感じています。どうしたらいいでしょうか?
明日、誘発分娩で出産予定です。急に不安になってしまいました。
昨日までは「早く会いたいから、今すぐに産まれてきてほしい!」「出産が楽しみで仕方ない!」ってずっとこの日を心待ちにしていました。
しかし今日になって予習も必要かな?と、YouTubeで出産のドキュメンタリーを観たら、なんだか急に不安になってしまいました。
壮絶な出産の光景を見て、人生でおそらく一番辛いであろう痛みに耐えられるかの不安や、コロナの影響で立ち合い禁止なので、赤ちゃんが出てくる瞬間の感動的な瞬間を夫と分かち合えないのが悲しくて、なんだかいろんな不安で涙が止まらなくなってしまいました。
赤ちゃんは可愛くて可愛くて、夫婦の子供なのに、なんで一人で明日を迎えなきゃいけないんだろう…と。
さっきまで楽しく家のお掃除をしていたけれど、今は夜ご飯を作る気力もなくなって、今日くらい今一番食べたいものを夫に買ってきてもらいたい。夜ご飯作らないでぼーっとしたい。
でも、夫婦2人の最後の夕食だから、感謝の気持ちを込めてちゃんと作ったほうがいいのかな…。
出産直前の不安な気持ち、皆さんはどう解消しましたか?
どう明日を迎えたらいいですか?
- ママ(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
私は破水からの入院、翌日誘発予定ですが陣痛来てそのまま出産に至りました🙂
この日までは痛みとか色々話聞いてたので凄く怖いなぁって思ったり、いやー意外と平気だろって思ったりの繰り返しでした😅
入院した夜も旦那さんに色々買ってきてもらいのんびりめちゃくちゃご飯食べてました(笑)
でも朝方には本陣痛になり、そこからは痛みとの戦いで旦那が立ち会い出来ない悲しみとか寂しさとか出産の恐怖とか全部痛みに持っていかれて考える余裕無かったです😂😂笑
とりあえず1人で痛みに耐えるのがただただ怖かったのでひたすら助産師さん呼んで一緒に居てもらいました🙂
痛みに慣れる事はなかったですが、長かった悪阻が終わる事、やっと我が子と会える事、痛みの中考えていたら全然頑張れました😊
私は子宮口全開からの出産が早かったですが、産んでしまうと妊娠期間も陣痛の痛みも本当に一瞬に感じました
全然一瞬じゃなかったのに、、、
私は産んだ後出血が止まらなかったのですが、産んだ後に子宮内を掻き回される方が陣痛より出産よりめちゃくちゃ痛かったです😂😂笑
悲鳴めちゃくちゃあげて叫んでました(笑)
出産より叫んでた気がします😂笑
不安な気持ちめちゃくちゃ分かります!
怖いのもめちゃくちゃわかります!
でも意外と旦那さんより助産師さんの方が役に立ちます←
助産師さんに全力で頼ってください!
あと呼吸ほんまに大事です🙂✨
息が上手に出来ないと赤ちゃんも苦しいそうなので、しっかり呼吸して赤ちゃんに酸素送ってあげてくださいね😊
もうすぐ会えるの楽しみですね😊❤
今は不安ですが我が子を抱くと全部忘れちゃいます❤
気がつくとそう言えば痛かったなーとか話せてます😊❤
お腹に我が子が居るのも今日で最後なので、沢山お腹にいる感覚味わってください❤❤
産んでからお腹から胎動ないと淋しく感じますよ(笑)
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
たしかに動画など見ると
不安になりますよね!
逆に今日はもうご飯は豪華に
買ってきてもらいましょう!!
そしたら片付けも楽ですし
食べたいもの頼んで早く寝て
明日を体調万全で望まれるのが
いいかな!と思います。
もうすぐですね会えるの!
会ったら絶対今日考えてることなんて
小さなことだったなって思いますよ!
今は不安かもしれないですが
無理なく夫婦のお時間
大切にされてください!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナ関係ない時期でしたが、予定日より早く破水して、陣痛こなかったので翌日促進剤使って一人で出産しました。
不安な気持ちはわかります。私もまだまだ予定日先だと思ってたのに、破水して今日明日には産むことになると考えたら不安でした。
でも、助産師さんがいるし、旦那がいても多分なにもできなかったと思うので、いてもいなくても変わらないかなと個人的には思います。
![🔰マママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰マママママ
陣痛中から立ち会いしたけど、旦那より、看護婦さんに、陣痛中はどこにも行かないで!って思ってましたよ😅(腰押したり上手だし)
入院中は、赤ちゃん独り占め出来るし写メ送りまくって
いいでしょ〜って羨ましがらせちゃいましょ😆
初めての出産だから、立ち会い出来ないのは寂しいかもしれないけど、どうしてもなら2人目考えた時にでも立ち会いしてもらえるし☺️
ご飯も気がむかないなら外食とか簡単なものとかで済まして、夫婦でまったりしたらいいと思います☺️産んだら感動して勝手に涙出てきますよ😊大丈夫👍安産パワー送っときます✨
コメント