※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

シエンタやフリードよりも大きくて、アルファードほど大きくないミニバ…

シエンタやフリードよりも大きくて、アルファードほど大きくないミニバンでおすすめありますか?

前に調べたときはセレナいいなー!ってなったのですが、何が良かったのか忘れました😂
3人家族で今後妊活予定で、おそらく増えても4人家族+犬くらいだと思うので、アルファードほど大きくなくて良いよねと話しております。

私は免許持っていないのですが、今後取れたらなぁと思っているので大きすぎても運転しずらそうなイメージです🤔💦

とにかく後ろをスライドにしたい…出産直前にミニバンから大型SUVに変えた夫を恨んでます…😇
もう3年近く乗ってるし、そろそろ変えたいのでおすすめ教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

セレナは子育て世代には使いやすいです。
うちのは古いタイプなのでオススメポイントは今と違うと思いますが…
ただ…ニッサン😂最近評判よくないから〜😣

トヨタたとノア、ヴォクシーかな?セレナと同じ感じ。

♡

旦那がオデッセイ乗ってますがいいですよ〜♩
三列目のシートが収納できるので二列目をすごく広く使えます!

はじめてのママリ🔰

ミドルタイプのミニバンなら、
トヨタのノア・ボクシー
日産のセレナ
ホンダのステップワゴンです。

我が家はセレナ乗ってますが、今どきのミニバンはかなり視野が良く死角が少ないので、コンパクトカーよりは大きいですが運転しやすいですよ😊

セレナはシートアレンジが多彩なのと、後ろの荷室のドアが上半分だけ開けられるのが特徴です。
他のミニバンだと後ろのドアを開けるにはかなりのスペースが必要ですが、セレナは駐車場で目一杯後ろまで下がっても開けられるのでかなり便利です👍