※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

2歳3ヶ月のお子さんは最近抱っこを求めなくなり、心配しています。外で眠たい時に抱っこを求めることはあるが、眠る前に切り上げてしまうこともあります。家で抱っこはしていますか?息子に申し訳なく感じています。

2歳3ヶ月ぐらいのお子さんは抱っこって求めてきますか?
最近抱っこ求めてこなくて心配です。
ちょっと前まではよく抱っこ求めてきてたのに、私が下の子抱っこしてたり対応してあげれないから諦めたんでしょうか💦
外で遊んでて眠たい時に抱っこ求められますが、眠たくなる前に切り上げてるのでそれも関係してると思います。
家で抱っこってしてますか?
なんか急に息子に申し訳なく思ってきました💦

コメント

はじめてのママリ

私が妊娠し切迫気味だったためかわいそうですが息子の抱っこを断っていたら、私には抱っこ求めてこなくなりました😢
しかし主人や祖母には抱っこ抱っこです💦
寂しさと申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    う〜😭それは仕方ないですが少し寂しいですね💦
    思えばすぐ抱っこしてくれる義母には抱っこ抱っこ行ってるかもです😭
    今日からでも積極的に抱っこしてみます☺️
    りんごさんも出産して落ち着いたらいっぱい息子さん抱っこできたらいいですね☺️

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    お子さんなりに少し遠慮や我慢もあったかもですね😣
    なかなか難しいですが、無理ない程度に抱っこしてあげられたら良いですね🎵
    私も産後はいっぱいしてあげられたら良いな😫

    • 12月10日
ミケムラ

抱っこマンです😂寝せるときも未だに横抱き😱腰が死にました😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    抱っこしたいし寂しい!といいましたが寝かしつけ抱っこはママしんどいですね😅でも息子さん幸せですね〜大好きなママの抱っこで寝れるなんて☺️♪今日から寝る時ギューっと抱きしめて寝かせてみます☺️

    • 12月10日
  • ミケムラ

    ミケムラ

    でも寝室で寝る時は、パパの隣です😱オイオイって感じですが😂笑。横抱きに寝かせるのはママで、布団に下ろす時パパの布団じゃないと寝ません😭

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ママ抱っこからのパパの布団からとはなんたる幸せですねぇ🥰1日の最後にママとパパにしっかり愛されてる感じで眠りにつけるのいいですね☺️可愛いです👏ママさん抱っこお疲れ様です👏

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

最近はイヤイヤ期もあり、甘えん坊に拍車がかかって外でも家でも抱っこ抱っこです💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    あらら💦イヤイヤ期なのに抱っこして〜😭って感じですか?
    ママさんは疲れるかもですがめっちゃ可愛いんですけど😍
    てっきり抱っこ嫌〜😭ていうのかと思ったら😂抱っこぉ〜なんですね!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ抱っこしないとイヤだ!って感じです😣
    可愛いですが、それ通り越してめちゃくちゃしんどいです😭😂抱っこしながらあれやれこれヤダ言われるので…
    今だけだと言い聞かせてます!笑

    • 12月10日
mika

よく抱っこしてます(●´ω`●)

あと「抱っこする?」とか「ギューする?」と聞いてます(○´3`)ノ

でも下の子が泣いたら「泣いてる!抱っこしてあげて!」と言って降りてくれます|゚Д゚)))

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    可愛いですね〜😍私も見習います!

    お喋りも上手👏息子は泣いてても無視です🤣

    • 12月10日
ちびすけ

抱っこ大好きです。
下の子が生まれてからも抱っこ好きは変わりませんでした。下の子のお世話の時は我慢させたりしてるので、甘えられる時はかなりスキンシップを求めるようになった気がします。