※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんのリズムについて質問です。1日の流れを教えてください。寝かしつけが大変で、夕方お風呂をしていますが、寝る前にする方がいいでしょうか?

もうすぐ6ヶ月の子がいます。
このくらいの月齢のママさん達に聞きたいです(・0・。)
みなさんもうリズムはついてますか?
1日の流れを教えてくれたら嬉しいです。
うちは寝る時間が毎日バラバラで寝かしつけも大変です。
なかなか寝てくれなくて…。
いまお風呂は夕方にしてるのですが寝る前にした方が良く寝ますかね?

コメント

かなま

6時 起床
7時半 授乳
8時半 朝寝
10時半 授乳
11時半 昼寝
13時頃 授乳
15時頃 授乳
16時半 夕寝
19時半 授乳
20時頃 就寝
って感じです(^^)多少のズレは、日によってありますが…。
あと時間は、バラバラですが、夜間授乳が日によって、1回〜2回あります(^^)

  • かなま

    かなま

    ちなみに19時半の授乳の前にお風呂タイムです(^^)

    • 8月1日
  • あこ

    あこ

    ありがとうございますヽ(^ω^)ノ
    就寝はやいですね!うらやましいです!

    • 8月1日
☆湊空ママ☆

もうすぐ7ヵ月になる男の子がいます☆
6:00→ミルク
7:30→起床
8:00→保育園
9:00→ミルク
10:30~11:00→昼寝
11:30→離乳食
13:00→ミルク
13:30~14:00→昼寝
15:00→ミルク
16:00→お迎え
17:00→ミルク
17:30~18:00→昼寝
19:00→離乳食
20:30→お風呂
21:00→ミルク
21:15→就寝

って感じがだいたいの流れになってます!

  • あこ

    あこ

    ありがとうございます((*゚∀゚))
    流れついてるんですね!
    私も少しずつ流れできるようにしていきたいです。

    • 8月1日