
6ヶ月の子の離乳食について、アプリでは豆腐やシラスしか紹介されていないため、毎日豆腐を食べさせているが、体重が少ないと言われたため、お肉も食べさせたいと思っている。おかゆだけでは食べないので、すべて混ぜて与えている。
6ヶ月の子の離乳食、タンパク質ってお肉とかもあげてますか?
私の使ってるアプリだと、まだシラスと豆腐くらいなので、毎日豆腐なんですが、今日6ヶ月検診で体重少ないし、もうお肉とかも食べられるからよく食べさせてー!
と言われました。
毎日豆腐でバリエーションが😓って思ってたので、もうお肉あげようかなーと🤔
ちなみに、おかゆだけだと何故か食べないので、めんどくさいから全部混ぜてあげてます😭
- サクラ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆにまるこーん
白身魚、ささみからスタートするといいと思います🎶
白身魚と麩を一緒に炊いてとろみつけてあげると食べやすいと思います( ˘ ³˘)♡
サクラ
白身魚って何あげてますか?この前タラあげようと思って準備してから、まだダメだと気付き挫けました😭
ヒラメ?とかってそんな身をほぐして擦るくらい身ありましたっけ?
ゆにまるこーん
お刺身の鯛にしてますよ🙆♀️
骨の心配もないですし💡少し高いですが😅
サクラ
なるほど!いつも鯛ですか?他にも白身魚ありましたっけ…?🤔
ゆにまるこーん
カレイもありますよ🥰
でも小骨も多いし、うちの近くのスーパーは冷凍しか売ってないので再冷凍出来ないしいつも鯛です🙌🏻あとタラは初期からいけると思いますよ??中期になれば鮭がありますね❣️
ゆにまるこーん
すみません、初期はささみだめですね😅😅
初期からいけるタンパク質は、しらす、鯛、カレイ、ヒラメ、タラ、豆腐、高野豆腐、ヨーグルトです😚