![かけぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の足で蹴る力が強くて、コニーの抱っこ紐がうまくつけられない。他の抱っこひもを使っている方、オススメがあれば教えてほしい。月齢が近い方、散歩デビューしましたか?
生後1ヶ月になる娘がいます。
妊娠前にコニーの抱っこ紐を購入していて、そろそろ散歩に行きたいと思い試してみましたが一人では中々うまくつけれずに苦戦しています😨
娘の足で蹴る力が強くうまくできません💦
練習して慣れたらいいのでしょうが難しいです😖
皆さんは、コニー以外の抱っこひもで何を使用していますか?オススメあれば教えてください😊
また月齢が近い方は、散歩デビューしましたか?
- かけぴー(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ちぴmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴmama
生後1ヶ月でコニーだと、まだ首が不安定で支えなきゃなかったので、うちは小柄だったこともありベビービョルンのミニを使っています🙋🏼♀️
腰ベルトがないので体重重くなってきたときの長時間装着には向きませんが💦
付け方簡単だし、首すわり前の小さい頃から使えたので、娘も慣れていて、入れて歩くとすぐ寝ます(笑)
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
コニーも持っていますが、1ヶ月すぎたあたりからはあしでけっぱるのでカエル足じゃなくて、足の間に通すやり方で使ってます!←上手く伝えられないのですが…
上の子の送迎時にはベビービョルン使ってますよ☆首座り前から使えるし、上着着たまま付け外しできるので楽です。
首が座ったら元々持っていたエルゴを使う予定です。
-
かけぴー
コメントありがとうございます☺️
せっかくコニー購入したので使いたいのですが、うまく使えません💦
ベビービョルンの抱っこひもは知らなかったので参考になります😊上着着たまま使えるのいいですね。- 12月10日
![れいれい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいれい
私はエルゴを使っています!
インサートを用意すれば新生児や首が座る前の子にも使えます❤️
最近1ヶ月検診があり、エルゴで外に出ました!
足もM字で維持出来ますし、装着も簡単なのでオススメです💓
-
かけぴー
コメントありがとうございます☺️
エルゴ使ってる人多いですよね😃
同じ月齢なので参考になります✨
1ヶ月健診の時、抱っこひもなくて不自由でした😨- 12月10日
かけぴー
コメントありがとうございます☺️
なるほど😲ベビービョルンの抱っこひもはどこで購入されましたか?
付け方が簡単なのはいいですね🙋
ずっと横抱きするのは両手がふさがって大変で💦
ちぴmama
私は地元のトイザらスで購入しましたが、バースディとかにもありました!!
1ヶ月健診が終わってからの購入で。抱っこ紐すると両手があいたので感動でしたよ(笑)
ちなみにコニーとよく似たメイアンドマイもそのあと買ったんですが、うちの子はなんだか苦手みたいで😂💦結局、ほぼ使っていません💦
かけぴー
さっそく明日店舗に探しに行ってみます☺️
教えてもらいありがとうございました✨