
子供が欲しいけど経済的に不安。子供を授かるタイミングについて悩んでいます。
みなさん2人目のタイミングってどのように考えて妊娠しましたか?
私は授かれるならいつでも授かりたいです。
産めるなら4人はほしいと思ってます。
根っからの子ども好きで保育士してますが、
息子が産まれてから更に子ども好きになりました。
でも、どうしてもふみこめないのは
今はコロナもありますが、、、😅😅
金銭的なところです😭🤩
授かり婚で24歳です。
夫婦2人の収入は結構少ないです。
貯金もめっちゃ頑張ってますが少ないとおもいます。
結婚式もまだです😱😱😱
3人暮らしでもギリギリなのですが、
お金で諦めたくないです。
これから!だと思いますし、なんとかなると思ってますが、
逆にどうなったら子供作ろ!ってなれるのかな?と
ちょっと疑問になりました😣😣
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭面はどのタイミングで子供作ってもってキツいだろうの考えで
あとコロナに対してそこまで敏感な方じゃないので…
2人目欲しいなぁって思ったタイミングから妊活しました!
なんかもう何とかなるやろ精神です😂

らい
私も24歳です!
今2人目計画し始めた所です!
収入もめっちゃ少ないし、今でもギリギリです。
ですが今の状態でももう1人は計算上大丈夫かなと夫婦で話し合って、今に至ります。
また、なぜ今かは1人目との歳の差を考えたのと、私の育休を連続で撮れるようにするためです!

ツッキー
私も同じで授かり婚です🥰
私はもう31歳で式をまだあげてません。
私的には、35歳までには式はあげておきたいなー。って感じで考えてます。
その後、2人目か、2人目産んでから式か迷ってます🥺
金銭的なことは一旦置いておいて、
まず、どれを重視するか整理してもいいんじゃないですか?😊
私みたいに、
*何歳で式をあげたい(式をしたいのなら。)
*兄弟を作るなら何歳間隔あけるか
*4人産むとして、4人目を何歳で産むか考えてみて、そこから逆算とか😊
金銭もやっぱりついて回る問題ですが、2人目…3人目と考えてるなら、こういった考えた方をしてもいいと思いますよ🥰
お金は案外どうにかなるかなる。と私も思ってます!笑

みー
私は何歳差にしたいかで考えました。
ちなみに2歳半差で、学年的には一年と三年になるくらいです😁
あとは金銭的にはお互い働いてるのでそこまで気にしてませんでした😅

ポケ
共働きでもギリギリなら、私なら諦めざるを得ないと思ってます。旦那様か主さんの収入が上がれば、もしくはライフプランニングに問題なければ2人目3人目考えます。
4人も産んで、子どもたちが中高生になった時、絶対に家計回らないですよね…もしくはバイト強制で家にもお金入れてもらいますか?
親御さんがある程度お金あるなら、主さん夫婦が収入低くても何とかなるかなと思います!でも親御さんに頼れない場合は、お金がないのは何ともならないですよ😣

!
読んでてすごく似てるなーと思ってコメントしちゃいました^_^ 私も授かり婚(24歳)です!! 出産前は保育士として働いていましたが、出産を機に退職して 今は専業主婦です☺️ ダンナの給料だけでは 厳しい、けど子どもはもう1人くらい欲しいということで 最初から年子予定で 最近2人目を出産しました😊 上の子が3歳になったら 私も働き出そうと思ってます〜 間が開くと仕事復帰がなかなかできそうにないので、ポンポンと産んじゃえ!!って感じで作りました😊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なんとかなるやろ精神で
いままできましたが、
お金に関しては本当に
なんとかなるのか不安になってきていました🤣笑
でも励まされました!
背中を押してもらえたように感じます💕