![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産、切迫早産で自宅安静中の方が夜ご飯に悩んでいます。旦那は限られた料理しか作れず、主食だけの食事で副菜が不足しています。料理を覚えてほしいと思っていますが、機会がないようです。宅食は高いと言われ、栄養面や子どもの好みに不安があります。入院を避けるため、この食生活を続けるしかないのか悩んでいます。
切迫流産、切迫早産で自宅安静中の方、ご飯とかどうしてますか🤔?!
朝はパンとかで軽くすませて、昼は子どもは保育園で私はご飯とふりかけとかで大丈夫なので問題ないのですが、夜ご飯困ってます😣
旦那はカレーとか鍋、ハンバーグは作れますが、それ以外は全然です。作っても肉を焼肉のタレで炒めたヤツとご飯だけって感じで、副菜とか全くないです。これを機に料理を覚えたらいいのに…と思いますがその気もないようです😑毎回惣菜とかテイクアウトです。土日に作り置きするとかもありません。私としては子どもの栄養面や嗜好に影響がでそうで心配です。
※私は絶対に入院になる事は避けたいので、家事は何もしませんしする予定もないです。この事に旦那も同意はしてます。
正期産までまだまだですが、この食生活を続けるしかないですかね😩!?宅食はママリがいつ入院になるか分からないし、高いからダメと言われました😑
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
コープ自然派頼んでみては
どうですか?
材料切ってあってあとは
炒めるだけ、煮るだけっていう
感じで届きます。
今妊娠中なら尚更
家の前に週に一度配達
してくれるので宅食よりかは
安くすむとおもいます。
食べる量にもよるとは思いますが。
ご主人が作ってくれているなら
文句はなかなか言えないですよね。
コープ自然派今配達無料など
してるので私頼みました🤣🤣
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
レトルトのカレーとかパスタとか簡単な物で済ませてます…笑。
夫がいる日曜はテイクアウトとか😂
後はうちの母が作り置き持ってきてくれたりしたこともあったりで、この1ヶ月くらいはなんとか凌いできました。
子供の栄養面に関しては昼は給食だし、夜は出すもの偏ってても色々食べるように頑張ってるので問題なさそうです。
ただ、ママリさんはまだ21週で先が長いので宅食とか契約した方が良さそうですね💦
-
ママリ
実は12週から自宅安静中でかれこれこの生活を2ヶ月しているので、そろそろ限界が来そうです😱
宅食してもらえないか交渉した方が良さそうですよね😅- 12月9日
-
メメ
それは長い…!
もう手抜きも飽きちゃいますよね😭
宅食とか、ミールキット活用が一番な気がします😢- 12月9日
-
ママリ
テイクアウトもバリエーションが少なく、ぶっちゃけ飽きました😅
旦那に相談します😊- 12月9日
![はゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆ
一度カタログ見てみても
よいかもですねー!
今CMでも旦那さんと子供さんが
一緒に作ってるの流れてますよ
-
ママリ
そうなんですね😊検討してみます👏
- 12月9日
ママリ
1人目の産後の時コープ頼んでました😊!!炒めるだけのやつ売ってるんですね、それなら旦那も作ってくれそうな気がします😂